【アニポケ・ポケモン図鑑解説】サン&ムーン第89話(アーゴヨン) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスターサン&ムーン

第89話『光と闇のプリズム、その名はネクロズマ!』

 

アーゴヨン

(アローラ図鑑No.--- / 全国図鑑No.804)

(新アローラ図鑑No.262)

 

 

データ無し!データ無し!

 

サトシたちがルナアーラと共にUB:BLACK(ネクロズマ)を追って辿り着いたベベノムの故郷にいたポケモン。初めて見るポケモンなので情報無し。弱り切っていたがマオが与えたオボンの実で体力を回復し、テレパシーを通して過去に起きた事やネクロズマの事を教えた。

 

 

ベベノムたちの世界で出会ったアーゴヨンは、どく・ドラゴンタイプ。ベベノムたちをまとめるリーダーだったロト!それになんと、映像付きのテレパシーで話す、すっげーウルトラビーストロト!

 

 

☝︎エンディング後のCパートにてロトムが解説した内容です。

 

 

___________________________

 

 

ポケットモンスターサン&ムーン第89話

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12396834589.html

アローラ図鑑(ロトム図鑑)一覧

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12363785992.html