【アニポケ・ポケモン図鑑解説】AG第23話(ヘイガニ) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスター

アドバンスジェネレーション

第23話『海辺の暴れ者、ヘイガニ登場!』

 

 

ヘイガニ

(ホウエン図鑑No.129 / 全国図鑑No.341)

 

ごろつきポケモン。繁殖力・生命力が強く、どんな環境にも適応して他の生き物を追い出し、自分の縄張りにしてしまう。

 

サトシたちやロケット団のテントを荒らしていたポケモンの正体。第21話でも解説されたので今回2度目の解説となった。サトシがホウエン地方へ来て3匹目にGETしたポケモン。

 

 

___________________________

 

 

ポケットモンスターAG第23話

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12374286788.html