今度は義母が救急車 | 普通に過ごせたら幸せ*だけど

普通に過ごせたら幸せ*だけど

私と夫と愛犬2匹との暮らし。
(2022年10月,1匹虹の橋へ)

2007年からリウマチ治療中:
生物学的製剤使用は、2015年から。

フルタイムで働きながら、時々泣きたくなる・・・ 
旦那には突っ込み入れたい毎日・・な働き者の妻の備忘録

昨日 様子が変だという
義母のところへ行って来たのですが



どんな風に具合悪いか聞いても
自分でも どこが具合悪いか
わからない…という義母


状態は、明らかな歩行困難


この前の義父の脳梗塞の事が
あったので義母に質問したけど


目眩はしないと言うし
痺れもないと言う
言葉もはっきりと話せる


だとしたら…

耳がグチョグチョになってるので
三半規管がやられてるのか…


兎に角、今日になって
病院へ行く予定だった。


そして今朝の事



顔の半分が麻痺
片方の目や口が閉じれない
歩行困難で全く歩けない


昨日より かなり悪化している

危険を感じ 救急車を呼びました。
救急隊員の方は 状態を見て
脳卒中を疑うとの事でしたが



病院でCT検査の結果
脳には異常なし🧠
呆けてはいるけど…


そうなると やっぱり耳です!

耳鼻科受診の結果
なんと
耳がグチョグチョだったのは
帯状疱疹でした!ガーン
そのせいで 神経を侵しているのでは?

という見解でした。



歩けないので、少し入院です。


帯状疱疹とは、誰も想像しなかったアセアセ
耳ですもの…

知らない事だらけです。


顔面に麻痺が出た場合は
回復に時間が掛かるそうですタラー



原因が分かったし
命に関わる事でもなかったので
ちょっと安心しましたが


今年は 新年早々から
義父と義母に振り回されておりますもやもや







義実家の猫ちゃんキラキラ

寝てると思ってカメラ向けたら
睨まれてた…笑い泣き





にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村