今やりたくて仕方ない事 | 普通に過ごせたら幸せ*だけど

普通に過ごせたら幸せ*だけど

私と夫と愛犬2匹との暮らし。
(2022年10月,1匹虹の橋へ)

2007年からリウマチ治療中:
生物学的製剤使用は、2015年から。

フルタイムで働きながら、時々泣きたくなる・・・ 
旦那には突っ込み入れたい毎日・・な働き者の妻の備忘録

我が家の洗濯機は もう10年近く
使っている気がします。

ナショナルのヒートポンプの物で
今では生産が無いタイプかな?

ネットで見たら 生産終了〜〜でした。

でね、去年だったかな?
乾燥時間がかかり過ぎて
乾燥フィルターの掃除をしました。

綿埃が溜まるホースの部分に
手を突っ込めるように 仕切りを
切断するという手段も使いつつ…アセアセ


それでも、手が入るのも限界があります。



取り残しがどれ程あるかと思うと

取りたい!という衝動が
込み上げてくるのです!(笑)


洗濯機を分解する程の勇気は無いし
そんな事は 私には無理なんだけど

上カバーだけ外す方法なら出来る…
…?気がしている。滝汗


仕事 3日くらい休みだったら
やってみたい〜〜笑い泣き



以前 手を突っ込んで取った時の
綿埃がこれでしたから…
見たくない方 目を細めて〜〜




気持ち悪いので モノクロで

実際 カバーを外して、
ホースに手が入るようにすれば
もっともっと取れるはず!



今 私が一番 ワクワクしてやりたい事が
この綿埃取り…なのです(変態でしょうか)
滝汗滝汗滝汗


どーもすいませんタラー




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村