もっと楽に生きたいあなたへ

 

こんにちは!

心理カウンセラー

うえのゆり(ゆりちゃん)です。

 

 

「頑張ってるのに、自分責めがやめられない」

そんな風に悩んでいませんか?

 

 

私も以前、自分責めがやめられずに悩んでいました。

なにか一つ、些細なことでも注意を受けたら

「世界が終わった」という勢いで落ち込んでいました。

「ミスをするなんて、なんてダメな人間だ」と

自分がとてつもなく悪い人間のように思って

自分責めや自己否定の嵐をやめられずにいたんです。

 

 

心のことを学んで

「自分責め」をしている人の多さを知り

「自分責め」をやめるための方法も

たくさんあることを知りました。

 

 

そして、たくさんある方法を

私自身も実際にやってみました。

 

 

例えば、自分責めをしたら

「私は悪くない」と何回も言って聞かせてみる。

そしたら、ますます「いやいや、私が悪いんよ」と

自分を否定する言葉がわいてきて

自分責めのループに陥ってしまいました。

私にとっては、逆効果でした。

 

 

寝る前の一人反省会でも、いつも「自分責め」。

それをやめるために

頭をベシベシ叩いてみたけど

痛いばかりで、効果はありませんでした。

 

 

私が「自分責め」をやめられたのは

「考え方」が間違っていた!と気づいてから。

 

 

すべてのことが“自分自身のすべて”と繋がっていたんです。

 

 

なにか悪いことが起こると

私が悪いからだ。

私が何か間違っているからだ。

私が悪いことを引き起こしたんだ。

と、反応してしまっていました。

 

 

例えば

仕事でミスをしてしまったら

「迷惑をかけてしまう自分は

なんて悪い人間なんだ」と

自分を害悪のように思っていたし

楽しみにしていた外出の日に

大雨になって、外出が中止になったら

「私の日頃の行いが悪いからだ。

なんてダメなやつだ」と

自分を責めていました。

 

 

関係ないことまで

自分自身とつなげてしまっていた。

その考え方・捉え方が間違っていたんです。

 

 

考え方・捉え方を変えればいいんだ!と気づき

変えることに取り組んでいったら

「自分責め」をすることが、格段に減りました!

 

 

私が実践してきたことは

「自分のすべてと紐つけることをやめる」ことです。

 

 

仕事でミスをしてしまったら

「迷惑をかけてしまう自分は

なんて悪い人間なんだ」と

自分を害悪のように思っているのは

心の傷が反応しているから。

落ち込むことは避けられません。

 

 

しばらく落ち込んだら

心の傷が反応するのが落ち着いてきます。

そのタイミングで

自分がミスしたことを次はどう修正していくか。と

自分がミスしたことは自分の一部だけど

自分のすべてではない。

だから、修正したらOK。と

自分のすべてと紐づけていたものをほどいて

自分の一部であることを

自分に自覚させていきました。

 

 

そうしていくうちに

だんだん「自分のすべて」ではないことが

腑に落ちてきて、自分責めをしなくなり

落ち込まなくなったんです。

 

 

そうすると、私自身だけでなく、周りも変わってきました。

私は落ち込むのが顔に出てしまうので

気を遣われていたのですが

ミスを注意されても落ち込まなくなったから

それをいじられるようになり、親しみが増して

コミュニケーションが楽しく、豊かになりました。

 

 

人と話すのって、こんなに楽しいんだ!と

感じられるようになりましたよ^^

 

 

「自分責め」をしない人がやっている習慣とは

「自分のすべてと紐つけない」ことです。

なにか目の前で悪いことが起きたとしても

自分がミスをしてしまったとしても

それはあなた自身のすべてではありません。

あなたの一部分なんです。

 

 

悪かったら修正したらいいし

たまたまだったら、切り替えていこう!と

自分を励ますのでもいいんです。

 

 

それに気づくと、自分がダメな人間だと

自分を責めることがなくなっていきます。

ぜひ実践してみてくださいね!
 

 

メルマガで5月分の体験カウンセリングを募集しています。

詳細はこちら。 

右矢印【ご案内】心がホッと軽くなる!体験カウンセリングのご案内!

 

右矢印アダルトチルドレンの生きなおし~本来の自分を取り戻す~メールマガジン

 

お問い合わせにもお気軽にご利用ください。

公式LINEの登録はこちら。