コスパ最高☆頭から爪先まで全身に使える天然オイル | 地味で質素な生活が好きな45歳HSP主婦の老い支度

地味で質素な生活が好きな45歳HSP主婦の老い支度

夢は可愛いおばあちゃんになること。理想の女性像になるまでの日々のあれこれ

現在保湿は、馬油のみですニコニコ



髪、頭皮にも使えて、
更には爪先、唇まで!





なんというパーフェクトオイルキラキラ
色んな天然オイル使いましたが、
私は馬油が好きです♪




使う量もほんの少しなので、
一度買ったらかなり長持ちします。
一年は余裕です口笛



ただ一度開けたら
冷蔵庫に保管することと、
直接指ですくったらそこから痛むので
必ずスパチュラを使用することを
オススメしますおねがい



デメリットは
匂いが少しあり、ダメな人はダメそうガーン
私は気になりませんが
個人差の問題が出てくるかとタラー

 

あとは、
持ち運びには不向きです。



液体の小さな馬油を
持ち歩いた時期もありましたが
少し割高だし
液状は外では使いにくくアセアセ



なので、持ち歩く保湿は
小さな容器に詰め替えたワセリンにしたり、
ハンドクリームにしたり。
臨機応変が良いかと星




用途に応じて
あれもこれも購入したら、 
物も増えるしお金も使ってしまうので
天然オイル系は神です!





過去使ったものは、

HABA スクワランオイル
白色ワセリン (これは天然オイルではないか)
DHC オリーブバージンオイル
馬油   ←いまココ




馬油は他のものに比べても
お安い上に私の肌には合っているので
二回リピートしています!




ただ、次はココナッツオイルが
気になっているので
次はそっちにチャレンジしようと
購入済みだったりしますキラキラ



ココナッツオイルは
肌に合わなければ
お料理に使うつもりで
食用の購入しました。





早く使いたいけど、
馬油がコスパよすぎて
まだまだなくなる気配なし(笑)



そしてココナッツオイルも
かなり大きいびっくり
Amazonで、これで千円だったんです(笑)





ココナッツオイルが肌に合えば
馬油よりも更にコスパ大な
天然オイルになるので、
スキンケア代は
ないに等しいになってしまいます爆笑




私の肌にあうといいなぁ。
早く使いたいけれど、
あっちもこっちも同時に
開けるのは好きじゃないので
馬油がなくなるまで楽しみにとっておきます酔っ払い