「トム・アット・ザ・ファーム」 | 大相撲・高校野球・映画・小説 nanami1964のブログ

大相撲・高校野球・映画・小説 nanami1964のブログ

アラフィフの大阪の主婦です。
映画は18歳から観てます。
ミニシアター系。高校野球。
大相撲。 プロ野球。
男前の方が大好き♡

テアトル梅田
「トム・アット・ザ・ファーム」
(2013カナダ・フランス)
Tom à la ferme


グザヴィエ・ドラン主演・監督。

photo:07




CSで見た
「マイ・マザー」
(2009カナダ)
がおもしろかったので
この映画も
観ようと思った。

photo:02



この時
まだ
10代の監督だったので
驚いた!
( ̄◇ ̄;)

1989年生まれの
25歳。
うちの息子たちと
同世代だわ。

すっごいハンサムだし♡

こんなに若いのに
監督なんてすごいなあ。
(^_-)



モントリオールに住む
トムは
恋人のギョームが
亡くなり
悲しみに暮れながら
彼の田舎の家へ向かう。


葬儀に
出席するトム。

photo:03





ここからは
映画を観た方だけ
お読みください。


閉鎖的な田舎。

ギョームの母は
亡くなった
ギョームの恋人は
サラという女性だと信じている。
トムは友人だと。


暴力的な
ギョームの兄フランシス。
トムに真実を隠すように
強要する。
そして
農園に残るように
言うのだった…。

photo:04





とにかく
ギョームの兄
フランシスが
怖くてたまらない…!
>_<

突然
場面が変わる所や
トウモロコシ畑のシーン…。

テレビで見た
「シャイニング」
(1980イギリス・アメリカ)
を思い出した!



マスターが
こっそり教えてくれた
フランシスが起こした事件。
こ、怖すぎる…。

口がさけたって…。
私が中学生の頃に流行った
口さけ女が
突然
頭の中に現れてしまった!
(・□・;


その人が
ラストで出てくる…。
(*_*)
怖い…!


トランクが壊れ
荷物を放り出して
逃げるトム。

photo:06





エンドロールの時にまで
映像が続いていたのは
とても新鮮♡
文字もとても見やすい。
音楽もよかった♬


トムが
都会に戻ってきた場面は
ものすごく
ホッとする♡


そ、それなのに

ラスト
青信号でも
車を出さなかったトム。
また
あの家に
戻るつもりなのか…!
(; ̄O ̄)

トムの気持ちが
よくわからない。

暴力男フランシスの
どこがいいのか。
フランシスは
恋人だった
ギョームではないのに。

トムの今までの仕事は
どうするのだろう。


エンドロールが
流れた後なので
突然
映画は終わる。



この映画は
ちょっと
理解できない所が多々あった。

いきなり
フランシスとトムが
ダンスを始める所は
びっくりしたし
ギョームの母親が
あまりにもしつこいな
と思った。




グザヴィエ監督
次回作は
あんまり
怖くないのにしてください。
(~_~;)

photo:05


















iPhoneからの投稿