2014大相撲春場所 住吉大社 奉納土俵入り 7 | 大相撲・高校野球・映画・小説 nanami1964のブログ

大相撲・高校野球・映画・小説 nanami1964のブログ

アラフィフの大阪の主婦です。
映画は18歳から観てます。
ミニシアター系。高校野球。
大相撲。 プロ野球。
男前の方が大好き♡


住吉大社奉納土俵入り
続きです。


ファンの方の
子どもさんを
抱っこされる
宝富士関。

photo:01



photo:02




とにかく
距離が近すぎて
ど、どうしようかと…。
(; ̄O ̄)

巡業って
行ったことないけど
こんな感じなのかな

ふと思いました。


宝富士関が
戻られてから
娘と
「宝富士関
すごかった!」
とか言っていると
スーツ姿の方が
出て来られて…。

あ、呼出しさんです!

スーツ姿の
富士夫さん♡

photo:03



かっこいい!
(≧∇≦)


富士夫さんも
こちらに
来られていたんですね!

秀男さんはコート姿。

photo:04





次に現れたのは
駿佑さんと拓郎さん!

photo:05




素敵な
スーツ姿でした♡
\(^o^)/

駿佑さんも
こちらに来られていたとは!

呼出しさんに
お会いできて
ほんとに嬉しかったです♡
\(//∇//)\



日馬富士関では!?
(;゜0゜)

photo:06




な、なんと
日馬富士関が
こちらに向かって
手を振ってくださっています!
嬉しい♡

photo:07



横綱は
もうとっくに
帰られたと思っていたのに。


日馬富士関
春場所がんばってください!
(^o^)/


石浦さん!

photo:08




最後に
貴乃花親方が
帰って行かれました。

写真、失敗しちゃって…。
(*_*)


しばらく
そこにいましたが
もう
どなたも来られないので
帰ることにしました。


最後に
住吉大社の
太鼓橋を撮りました。
(^.^)

photo:09





奉納土俵入り。
何時間も立ちっぱなしで
足がとっても痛かったです。
(>人<;)

でも
寺社での土俵入りは
荘厳で素晴らしい!

呼出しさんにも
お会いできました♡
(≧∇≦)

この日も
充実の一日でした。


住吉大社
奉納土俵入り
終わりです。

とても
長くなってしまいました。
(*^_^*)

























iPhoneからの投稿