8/22,23の2Days

 

SUPER GT 2020 RD3 

FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300KM RACE 

 

 

100号車 RAYBRIG NSX-GT

TEAM KUNIMITSU への

応援ありがとうございました!星

\

 

 

 

結果から申し上げますと、

予選の結果を受けて、8番手からのスタート

 

波乱のレース展開の中、気迫のある走りで

2位表彰台を獲得しました!

 

先に数字の話をしておくと、

ポイントは、26ポイントになり、シリーズランキングは3位!

今回のウエイトハンデが22kgで次戦からは+30kgの

52kgになります。

 

なんかこの文章書いているだけで

目が潤います......!

それだけ、今回のレースは見応えがあり、熱いレースでした!

 

 

前回は別のお仕事で観られなかったので

今回やっとちゃんと観られるぞー!という気持ちで

自分自身も楽しみにしていたのですおねがいキラキラ

 

 

 

 

さて本題です!

 

今回は2017年まで行われていた鈴鹿1000kmレースを

彷彿とさせる夏の鈴鹿戦!

 

JSPORTS実況のサッシャさんも復帰となりましたね!

お帰りなさいませ!

 

今回、スタートドライバーは牧野任祐選手!

最初走り出しから速かったですよね〜!

 

2周目 で SC が入ってしまったものの、

はやくも7位に浮上乙女のトキメキ

 

 

そして、今回、鈴鹿戦とは思えない程の

ドキドキのレースでしたね!

これまでの印象で荒れたレースになることのないイメージでしたチーン

 

#189 富士スピードウェイと鈴鹿サーキット

 

 

その後も暑いからなのか6週目までで

リタイヤだったり、止まるマシンが出てしまったり.......

 

流石に、ボンネットがめくれるところを見たのは

生まれて初めてでした......滝汗

 

幸いなことに、どのチームも選手の皆様にも

お怪我がなくてよかったです......

 

 

ファンクラブの方で、言われて気がついたのですが

今回300kmRaceなんですよね

あまりに濃密すぎて、すっかり失念していました!びっくり

 

 

ここだけの話、

今回、JSPORTSの実況の方でも

100号車が話題に上ることが多くて

RAYBRIGが沢山写って嬉しかったですデレデレ

 

 

快走を魅せる牧野選手をみて、

「これまでのRAYBRIGが下の方にいるのがおかしい」 

と言うコメントにニヤニヤしました

(他チーム希望的幻想含んだ解釈でごめんなさい)

 

 

9週目の牧野選手のオーバーテイク!

綺麗でしたねえキラキラ

 

 

鈴鹿サーキットは抜きどころが少なく、

インに入れるところが少ないそうです

確かに何度か外側から抜いている場面みましたね目

 

 

そして着実な走りで

13周で5位にいました!!

 

このあたりからいろんなチームのマシンが密!!!!

怖いぐらいの密!!

なのに接触しないドライバーの皆様本当にすごいですね!

毎度脱帽するばかりです。

 

 

そして見所、16周目

実況で「調理方法考えている」と称されいたのも束の間!!

オーバーテイク!! 

 

JSPORTさんも仰ってます!

 

何度も何度も解説で言われていましたが

牧野選手、本当に素晴らしかったですね!

 

 

そしてセーフティーカーを挟みつつ、

24週でPIT IN 

ドライバーが牧野選手から山本尚貴選手に交代です!

 

 

ピット作業も滑らかで格好良かったですね......

多分、普通だと、PIT INの時って

ちょっとドキドキするものだと思うのですが、

頼もしく、楽しみに感じられてしまうの

本当にすごいなぁと毎度思うのです......

 

 

そして、山本選手の最初の週、鈴鹿の第一コーナーで

RAY君( 100号車のマシンはたびたびそう形容されます )の眼光鋭く、

山本選手の気迫が感じられたようでした!炎

(都合のいい解釈でごめんなさい!)

 

 

カメラさんありがとうございます、

ありがとうございます......

 

 

34lapからSC明け、そこからは粘りの走りでしたね!

300クラスのマシンとの混戦、

ヒヤヒヤしつつも

このチームと山本選手なら絶対大丈夫だろう!

という心持ちで応援していました!

 

こう思わせてくださるのって

本当に凄くないですか?!

 

走り続けることって

完走することって本当に本当に難しいことだと思うんです

 

 

 

そして見事完走、

100号車 RAYBRIG NSX-GT, TEAM KUNIMITSUは

2位表彰台に輝きました!キラキラ

 

 

波乱の大混戦!

記憶にも記録にも残るレースだったんじゃないでしょうか?

 

 

300kmRaceで、

52lapと言うSUPERGTの中では

決して長い距離ではないかもしれませんが

最後まで手に汗握るレースでした!えーんフラッグ

 

 

菅生戦や、AP戦が無くなって魔物が出張してきた感じでしょうか!笑

 

 

最後の300クラスの上位争い、

見応えありましたね......アセアセ

 

 

今回トラブルに見舞われたチームの皆様も

本当にお疲れ様でした。

次戦では、実力を発揮できるレース展開になるよう

楽しみにしております。

 

 

そして、ライバルチームながら、

23号車 MOTUL AUTECH GT-R をドライブする、

松田次生選手のコメントと表情を見て

心からのおめでとうございますを言いたくなりました

応援していた皆様も今期初優勝、おめでとうございます。

 

 

 

次は、山本選手と牧野選手、

高橋国光総監督をはじめとする、

TEAM KUNIMITSUの皆様の勝利を噛み締める

お顔が拝見したいですね!炎

 

 

着実に、ポイントを獲得し徐々に上位争いに......!

王座奪還が見たいですね.......!

 

 

本当に肝が冷えるレース展開とでしたが、

皆様のたくさんの温かい言葉、

Twitter等のSNSで拝見させていただいていました

盛り上げてくださってありがとうございます!

 

 

無観客ながら、暑い中熱いレースを届けてくれた現地の皆様、

無観客ながら、リモートで熱く盛り上がってくださった皆様

ありがとうございました!!!

 

最後に、細かくレースを調べた素敵ブログ、

パートナーの沢ちゃんのブログを紹介しておきます乙女のトキメキ

SGT Rd.3 SUZUKA 300km RACE

実は我々も夏コス解禁してもらっていましたキラキラ

腕輪、アームカバー、チョーカーがつきました!

いかがでしょうか?お願い

 

 

 

次戦、Rd.4 もてぎ戦も

私たちと一緒に、100号車 RAYBRIG NSX-GT

TEAM KUNIMITSU への熱い応援をよろしくお願いします!炎

 

 

 

 

SUPER GT 2020 RD3 FUJIMAKI GROUP 

SUZUKA GT 300KM RACE 決勝レース後コメント

 

【山本尚貴選手】

 

【牧野任祐選手】

 

 

 

ブログ :  昨年の鈴鹿戦 一昨年の鈴鹿戦

 

 

 

 

🦈 RAYBRIG MOTORSPORT

 

更新の早さに定評のある

🦈 YouTube TEAM KUNIMITSU

🦈 Twitter @TM_Kunimitsu100 

🦈 Instagram @team_kunimitsu_official

 

スーパーかっこいいグッズ

🦈 RAYBRIG X TEAM KUNIMITSU   OfficialGoods

   autosport web shop 

 

 

2020RAYBRIGレースクイーン

相沢菜々子