湿度対策で下がるリスク | ドッグウォーカー博士のスローライフ

ドッグウォーカー博士のスローライフ

犬のしつけは百害あって一利なし!
しつけないといけないという気持ちを捨てると、犬は自分で成長をはじめます。
そんな、しつけをしない犬育てについて語ります。

☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 

にほんブログ村 

 

 

昨夜は発熱した父の体温を測ったり水分補給したりなどしたので、なかなかゆっくり寝られなかった。

 

夜中にうんうん唸ったりするので、様子を確認してからイヤフォンで音楽を聴いていたら、今度はそっちに集中してかえって眠れなくなってしまった。

 

やっと寝たのが4時過ぎだったので、ひどい睡眠不足だ。

 

今日は台風の接近で強い雨が降っており、父もほとんど起きられない状態だ。

 

だがそれでもヘルパーさんや作業療法士が来るので、そのときに少し体を動かしてもらっている。

 

昨夜は少し熱が下がったが、今朝は解熱剤を飲ませても38度を超えていたので、往診に来てもらった。

 

インフルエンザとコロナの検査をしたところどちらも陰性で、膀胱炎による発熱と診断された。

 

抗生剤とともにたくさんの水を飲むように言われたが、父はなかなか水を飲みたがらない。

 

今はストローで飲ませているが吸い込む力が弱っているので吸い口を購入した。

 

飲みたがらない人に飲ませるのは大変だが、吸い口のほうがやりやすいのではないかと思う。

 

イナちゃん(白黒猫♂1歳)は、朝少しだけ活発に遊んでいたが、そのあとはずっと寝ている。

 

 

 

 

雨の日は眠いよね。

 

今日は少し涼しいが、昨日はとても蒸し暑かった。

 

これから梅雨になって湿度が上がるが、温度もさることながら高湿度の対策も欠かせない。

 

蒸し暑くてじめじめした気候のもとでは皮膚疾患をはじめ、感染症や食中毒のリスクが上がる。

 

また湿気は関節痛や神経痛を悪化させる。

 

病気や高齢の犬猫・人間にはつらい季節だ。

 

なので室内の湿度を下げて室温を適温にしておくことをお勧めする。

 

うちでは除湿器を使っていたが、エアコンを設置したので今期からはエアコンをかけっぱなしにしている。

 

隙間だらけの古い家なので暖房は効きにくいが、除湿はなかなか快適だ。

 

沖縄に住んでいた時もエアコンをずっと作動させていたので、犬猫たちは過ごしやすかったと思う。

 

もちろんそれで皮膚疾患や関節症などが治るわけではないが、さらなる悪化を防いだり不快感を和らげたりする効果はある。

 

動物も人間も加齢とともに体調を崩したり病気になったりしやすくなるので、若い時よりも気を付けてあげる必要がある。

 

もちろん完璧にはできないので、なるべく快適なようにと考えるといいのではないかと思っている。

 

 

 

大雨が降ってるよという方も、そうでない方も、にほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ 

にほんブログ村 

 

+++++++++++++++++++++++++++ 

 

●犬への負担が少ないハーネスとロングリードの注文はこちら 

http://blog.livedoor.jp/nanakailua/archives/51958607.html 

 

●カウンセリング・レッスンのお問い合わせはこちら

https://home.ponoponoblog.info/%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0/ 

 

●インスタグラムはこちら 

https://www.instagram.com/satoekawakami/