火曜日は『なっちゃんの手話レッスン♪』
の日。
今回は、アファメーション・メイクアドバイザーYukaちゃん 宅で、
Yukaちゃんと、ibマッピングインストラクター野田祥代さん
のレッスン。
Yukaちゃんとさっちゃんのレッスンは、もう2年になりました。
毎月1回のペースなのですが、ここまで続けてくれて嬉しいです♪
毎月1回のペースなのですが、ここまで続けてくれて嬉しいです♪
ありがとうございます。
★★
2人ともインスピレーションと頭の回転が速くて、湧き上がってくる想いを手話で表現したいのに、
手話が思い出せなくてもどかしくて、オリジナルジェスチャーになっちゃう(笑)
★★
2人ともインスピレーションと頭の回転が速くて、湧き上がってくる想いを手話で表現したいのに、
手話が思い出せなくてもどかしくて、オリジナルジェスチャーになっちゃう(笑)
手話が追いつかないんですよね~~。
今は、単語を基本としたレッスンから想いを手話で伝えるレッスンに変わり、
フリートークレッスンになっています。
今は、単語を基本としたレッスンから想いを手話で伝えるレッスンに変わり、
フリートークレッスンになっています。
私も、娘が生まれてからは、話のネタは子ども・育児のネタが増えました♪
その中で、そうなんだな~って附におちた事は、
子どもも 『ストレス』 を溜める!ってこと!
色々話聞いて私が感じたことは、
こうしたから失敗した?
ああしたから失敗した?
じゃあ、どうしたらいいんだ??
って、親としてみれば、そういう事にとらわれていると、子どもに対して罪悪感を持ってしまうんだな。
でも、
小さい時にこんな事があったよ~~って
笑って話できる今、
何年か前は子どもだった自分が、今は自分で考えて選んで生きている自分になっているってこと。
そう見てみれば、
子育て方法が大切 とか
教育方法が大切 とか ではなく
一緒に生きて生活している ひとりの人間 として接していくだけでええんだな~って。
そう思ったら、私もゆるゆる~になっちゃいました♪
うちの姫は、0歳から保育園行ってるので、環境や他人と触れ合う機会があって、
最初の方はストレスを溜めてて、熱を出したりしてたけれど、
今年の4月の進級では、少し慣れた?感じになってます♪
でも、ちょこちょこっと溜めがちなので、少しずつ少しずつデトックスしていけば、
いざ!という時にはあわてなくなっていけるかなぁ~って感じ。
(先週の日曜日に熱が出たけれど、1日で元気になりました♪)
これも、カラダとココロの繋がりを、親が知っていればOKだね♪
手づくりホットサンドパーティ♪
お寿司パーティのサンドイッチ版で、めっちゃ楽しくておいしかったーー!
Yukaちゃん、さっちゃん、今回もありがとう~♪
※ただ今、新規メンバーグループが増えましたので、お申込受付はストップしています♪
★ なっちゃんの手話レッスン♪ ★
【おうちサロン】
マンツーマン手話レッスン 1時間半 2000円(お茶+お菓子付)
『インフィニティ∞ラブ おうちサロン』で、マンツーマン手話レッスンをします♪
【出張レッスン】
マンツーマン手話レッスン 1時間半 3000円(交通費、経費込)
『インフィニティ∞ラブ おうちサロン』まで来れない方は、
指定カフェでマンツーマン手話レッスンをします♪
【グループレッスン】
友達同士2名さま~手話レッスン 1時間半 1500円/人(交通費、経費込)
友達同士2名さまから一緒に出来る場合、出張レッスンで対応出来ます。
ご相談&問い合わせ下さいませ。
※ 最低1年間は継続して受けられる方希望です。
手話が使えるようになるには、半年~1年間ぐらいの期間が必要です。
※ 誰でも受講可。
どんな時に手話を使いたいか??を、最初にヒアリングさせて頂きます。
講師、セラピストさんなら尚嬉しいです~。
※ 初めての方向けなので、手話通訳者を目指している方は少し物足りないと思いますので、
その場合は他の手話の学校やサークルを紹介させて頂きます。
『なっちゃんの手話レッスン♪』の詳細は→ こちら♪