昨日
仏壇用にお線香を買いに行きました
きっと10年前ごろの私だったら
スーパーに売っているお線香でいいじゃん
100均に売ってるお線香でもいいじゃん
と思っていたと思いますが…
ここ数年は
お線香を扱う専門のお店に行って
香りや成分も確認し購入するようになりました
そもそも
仏壇にあげるお線香は
何の意味があるのでしょうか?
諸説ありますが
私が一番気に入っているのが
故人様や仏様のお食事(香食・こうじき)
という考え方です
つまり
お線香は
ご先祖様の食事でありご馳走
自分は毎日100円以上の食事をしているのに
ご先祖様には毎日100円って
失礼だよなと思ったし
私の命を繋いで下ったご先祖様
日々、見えない力で助けて下さっているご先祖様
これからもお世話になるご先祖様へ
少しいいい線香を
それが礼儀、恩義
だなぁと思っています
感謝はしているけど100円のお線香
お願いばっかり毎日してお線香は100円
やっぱりそれは恩知らずな感じを
私はしてしまいます
昔は毎回100円くらいのお線香
今はその10倍以上はするお線香へ
お香屋さんに行くと上には上があって
高価なものになると万を超すものもあります
そんなお香も感謝の表れとして
購入できる自分になっていきたいです
そして
お香は浄化の効果や香りの効果もあり
やっぱりある程度のお線香は
自分自身にとっても
心地よさをさらに与えてくれます
お線香一つですが
故人への想いを表すことができる
思っているだけで
実際の動きに変わっていないとしたら
それは思っていないのと同じ
想いを想いで終わらせず
形に変えていける自分に
これからも精進
ちなみに
100均のお線香はダメと言うことを
言いたいのではないです
まず毎日お線香をあげていない場合は
まずは100均のものでもいいので
是非、感謝を込めて
お線香をあげる習慣化から始めてみるのも
全然いいと思います
また身の丈も考慮しながら
〈ちょっといいもの〉を
の意識を大切に動いていかれるのが
オススメです
限定15名
【2025年を自己成長していこう♪365】
詳細はこちら
⬇︎
みんなが
悩みや不安を取り除き
希望に向かう自分自身になりたい方
もっと力を抜き緩やかな幸せを
生きていきたい方
お話しを伺いながらサポートいたします
個人セッション体験をご利用ください
あなたのその一歩が新しい未来への扉
人生の本質から相談にお答えします
初回お試し価格で承ります
体験価格
10,000円(60分)/7,000円(40分)
🧡お申込みはコチラから🧡
一度きりの人生をさらに彩り豊かに
トータルサポート
あなたにしかない
可愛さ、美しさ、カッコよさが
まだまだ眠っている
さぁ一緒にあなたの中の宝探しに
出かけましょう
あなたの世界はあなたが創るのだから