こんにちは。

 

「着ない着物を着たい人に譲る」活動をはじめた

虹色日和(ナナイロビヨリ)です。

メインのブログでは「みお」と名乗っています。

 

+++++++++++++++++++++++++

 

 

先日アップをしました 着物でライブのお揃いコーデですが、

そのときのエピソードや 着物や帯、小物類を

どこでどうやってかき集めたかなどについての

裏話を記事にしたいと思います。

 

元の記事はコチラ↓

 

 

今回は裏話としてお伝えしたいことが複数あるため

まずは①として記事をアップします。

いくつになるんだろうか…。

 

 

カギライブ初日のコーデ

以前、別の記事にしましたが 着物でライブ参戦で

いちばん困るのは「初日」です。

 

なにせ初日の場合、ステージ衣装がわからない。

そのため、

・そもそも着物で参戦しない

・初日の別コーデで参戦

という選択を迫られることになります。

 

ということを、↓で記事にしてします。

 

 

で、どうしたかというと↑の記事でも書いたように

「以前からちょっとやってみたい試み」を試すべく

初日オリジナルのコーデで参戦することにしました。

 

 

それがこちら。ババン(←効果音)

 

 

以前やった ツアーTシャツを帯にして、

「痛バッグ」ならぬ 「なんちゃって痛帯」にしてみました。

 

 

ちなみに、試作を兼ねてボディに着せ付けた写真はありますが

着用した写真は撮影できませんでした。

 

 

きっかけは、今回のツアーグッズです。

 

ガチャガチャの中身が缶バッジだったこともあり、

(↑の赤枠部分です)

ガチャった缶バッジを、痛くして帯にしてみようと試みたかったわけです。

 

 

とはいえ、ツアー初日はバタバタしておりガチャれない。

しかもこのガチャの缶バッジ、ツアー中に歌われている

俗にいう「セットリスト」がもとになって作られたものですが

私の聞きたい曲は入っていない。

 

 

ということもあり、「なければ作ろう」という謎の行動力を発揮し、

「私が今回のツアーでこれが聞きたいんじゃあ!!!」という

圧をかけるために缶バッジを作成することにしたのでした。

 

 

…このあたりからすでに論点がズレ始める(;^_^A

なお今回のツアーTは↑をご覧の通り

あまりかっこよいと言い難かったため

2022年のものを再利用しています。

 

 

Tシャツ帯なので着物は必然、デニムの着物で。

足元も草履ではなく、コンバースのスニーカーにしました。

 

 

缶バッジの制作秘話?については、お揃いコーデの主流から外れてくるので

いったん割愛して、また改めて別の記事にしたいと思います。

 

 

 

≪コーディネート内訳≫

カギデニム着物 ⇒ 既存品

カギ音符柄の半幅帯  ⇒既存品

カギお太鼓部分 ⇒ ツアーTシャツ

カギ帯締め ⇒ 既存品

カギ帯留め ⇒ 缶バッジ(※)

カギ半襟 ⇒ 自前

カギ履物 ⇒ 自前

 

 

お揃いコーデにかかった費用は、あとでまとめて計上します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ リサイクル着物へにほんブログ村  にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村 にほんブログ村 ファッションブログ モダン着物・着物コーディネートへにほんブログ村

フォローしてね ペタしてね