第22回千歳公民館生涯学習まつり | いっちきち!やっちきち!豊後大野

いっちきち!やっちきち!豊後大野

大分県のなないろベース(豊後大野市青年団)のブログです。活動のこと、豊後大野市のことを紹介します!

こんばんは、事務局タカッチです!
連日失礼いたします。
気がつけば、本日から3月
今月もなないろベースをよろしくお願いいたしますm(__)m

本日は、千歳公民館で行われた生涯学習まつりをご紹介いたします☆
(タカッチがスタッフ補助参加+豊後大野市内の話題+地域や社会教育に関する内容として、弊ブログにてご紹介いたします。)
▽千歳公民館
 
学校卒業しても学ぼう!(生涯学習)」、「学校以外でも学ぼう!(社会教育)」における地域の核、公民館
みなさま、公民館を活用されていますか??
なないろベースも、会議会場などでしばしばお世話になりますm(__)m
各公民館には、たくさんの講座・クラブや、学習会がございます。
本日、豊後大野市内では5公民館で、公民館クラブの1年間のまとめ(生涯学習まつり)が行われました☆

さて、千歳公民館では、下記のような生涯学習まつり発表が行われておりました。
(1)すずかけ神楽社 講演
(2)公民館クラブ発表
(3)講演『インターネットと人権』
▽パンフレット

(1)すずかけ神楽社
三重高校・三重総合高校神楽部卒業生で結成する神楽社です。
楽員の平均年齢は26歳と若い&女性楽員が多いことが特徴!
週に1度、千歳町で稽古。市内外で積極的に神楽奉納されているそうです☆
本日は、子どもの参加が多いということで、人気演目「柴曳(しばひき)」を奉納!
 
 

やはり、豊後大野市では神楽が大人気☆(イベントごとにはとにかく神楽が喜ばれる♪)
また、豊後大野市の若者も、郷土芸能継承をがんばっております!


(2)公民館クラブ発表
今回は、4クラブが発表。この1年間の活動の成果を発表されました☆

☆皿まわしクラブ
千歳公民館独自のクラブだそうです。
市内の施設慰問など、積極的に活動されているそうです。
小皿・大皿にはじまり、座布団や傘まで…これぞ芸・技です!
  
☆詩吟クラブ
ベテラン女性のみなさまが毎週練習されております!
中には90歳の方もいらっしゃり、とても元気☆(詩吟がパワーなのかもしれませんね♪=生涯学習)
今回は、刑務所(少年院?)に服役中の方が母へ贈ったメッセージに関する詩吟でした。
  
☆3B体操
ボール・ベル・ベルダー(いわゆる3B)を使った体操です!
最近は、家庭学級(乳幼児と母が対象)と一緒に体操されるなど、3世代交流も図っているそうです♪
  
☆千歳っ子くらぶ
小学生対象。学校だけでなく、公民館で様々な体験をします!(=社会教育)
今年度から、「放課後チャレンジ」事業(豊後大野市で推進)も開催。月1から、週1という頻繁の活動。
宿題の見守り活動に加え、たくさんの体験(工作・スポーツ・地域学習)や交流(他クラブや地域の講師)が行われたそうです☆
 
(3)講演『インターネットと人権~加害者・被害者にならないために~』
千歳公民館の生涯学習まつりでは、毎年講演が行われます=生涯学習まつり当日も学習の場!
今年は、標題の講演が行われました。
先日、小中学校のPTAでも同様の講座が行われ、大変好評→今回そのリクエストに応える形という経緯のようです。
講師は、大分県教育庁の川野和人氏(余談ですが、数年前まで県青年団の担当者としてお世話になった個人的な印象(笑))。
SNSやインターネットゲームでの事例をもとに、わかりやすくご講演くださいました☆
 
[講演の主な内容(一部のみ)]
(インターネットの光と影)
…地域・国関係なくつながれる&モノも買える、子どもの安全確認ができるetc...
精神的被害、金銭的被害、生命や性への被害、疲労(ゲームのし過ぎなど)
※子どもの携帯電話・スマホ所持率…小学生=3割、中学生=5割、高校生=98%
(Cf:1年のうち最も携帯電話が売れる時期=3月第2土日…なぜ??(ヒント:中学→高校))

(トラブル事例)
ネット上での悪口(悪意ある書き込み)→ネット掲示板やメールでの誹謗中傷(匿名ゆえに遠慮がない)
 ⇒名誉毀損罪・侮辱罪で訴えること(※煽り返すと、むしろ逆に訴えられる
ワンクリック詐欺架空請求・不当請求
 ⇒相談窓口(消費生活センターや警察)に相談を!(※身に覚えのないお金は支払わない&相手先に電話しない!
・コミュニティサイトなどでのトラブル→個人情報の悪用出会い詐欺、危険ドラッグなどの売買など
→Ex1:ゲームの「すれ違い通信」…勝手に他人と接続・個人重要が盗まれる危険性高い
  Ex2:ネットゲームでの会話(なりすまし)→連絡先を教える→実際に会う→実は詐欺・誘拐だった
  Ex3:インターネットで過去の画像流出ポルノ未成年飲酒など)→就職や結婚時にトラブルになる
  Ex4:インターネットで殺害予告→未成年「面白半分でつい…」=×
    →巨額の損害賠償責任、そして前科が一生ついてしまう厳しすぎる現実
 ⇒親が危機感を持っておく、他人に見せられたくないデータはスマホなどに入れておかないメディア・リテラシー人権教育の必要性

(トラブルに巻きこまれない6つの約束)
1.人を傷つけない(=人権教育の必要性)
2.自分の情報(個人情報)を教えない(→いたずら電話・訪問販売・悪質犯罪へ)
3.サイトを通して知り合った人と絶対に会わない
4.パスワードを教えない勝手に使わない
5.違法なファイルをダウンロードしない(※「無料」「タダ」の甘い言葉に要注意!)
6.困ったときは大人(親・先生・相談窓口)に相談する。
※子どもと家庭でルール作りしておこう!(「使用時間」「フィルタリング」「利用金額の上限」など)

(人権意識を高めよう!)
・人権学習=一生(死ぬまで)行おう!
→・昨日までの自分を振り返る⇒「明日からまた気をつけよう」と成長
  ・人には差別の尻尾があるのが現実⇒人権学習=差別の尻尾が出ていないか確認の場差別の尻尾が出だと感じたら、人権講演会へGo!)

(自尊感情を育もう!)
自尊感情(セルフエスティーム)=「自分が必要・大切だと感じられる感情」(自己肯定感
 →幼少期に最も育まれる・育まれるべき多くの大人が見守ってあげることが大切!
 ⇒自他尊重の感情も育まれる(By.他者とのかかわり)
自尊感情栄養理論(からだの栄養3つ&こころの栄養9つ)→各自でお調べください。
 ⇒1)「人からもらう」、2)「自然からもらう」(よい景色=自尊心↑)、3)「人にあげる」(自分もよくなる&相手もよくなる)

…と、発表は以上。
また、会場には展示(作品や1年間の公民館活動の紹介)もございました☆
 
 
 
 
また、公民館には様々な講座やイベントのチラシ・冊子がたくさん!
情報発信の機能もございます☆
▽一冊気になったので頂きましたm(__)m
 『豊後大野市自然図鑑』(豊後大野市自然史友の会著書)
 昨日のジオガイド講座(植生)受講後で、タイムリーな一冊でした
 
今回は千歳公民館分をご紹介。
この他、市内4公民館でも同様の発表や展示が行われたことでしょう。

千歳公民館では、まさに老若男女が頑張っておりましたね!
こうした各分野の技を、共有・堪能できることはよいことですね!
客観的には、他の分野を学習できたり、元気をいただいたり☆
参加者の立場では、自分の実力を発揮(=自尊感情にもつながる)もできますし、自身も元気になることでしょう☆
交流もそこにはありますね!(人の交流、分野の交流)
「生涯学習(学校卒業しても学ぼう!)」、「社会教育(学校以外でも学ぼう!)」は、非常に有意義なこと。
教育は、「未来への投資」「より豊かに生きる」ことにもつながります。
なないろベースも、様々な仲間との交流・企画へのチャレンジを通じ、切磋琢磨したいところです☆
(青年団も、もともと社会教育団体。単なる飲み仲間・仲良し集団ではございません。お互いに成長・教育していく団体でもございます。)


以上、千歳公民館生涯学習まつりの模様でした☆
今月もよろしく、よろしく、あっよろしくです~!m(__)m(笑)
-------------------------------------------------------
<大分県豊後大野市青年団>
◇MAIL◇nanairobase gmail.com
(※「☆」を「@」に変換してご投稿ください。)
◇facebook◇ http://www.facebook.com/nanairo.base

☆1日1回クリックしてくださると嬉しいです♪(ブログランキング)☆