今年のゴールデンウィークは、9連休。
初日は、仲間とのタケノコ堀りとバーベキューから始まり、2日目は、庭の剪定のバイトでした。

そして、4月の最終日は、那須へドライブです。
初日は、天気が悪い予報でしたが、そこは晴れ男(笑)
最初の目的地、笠間つつじ公園へ着く頃には、雨も止み人はまばらで最高。











今回は、今が最高潮との事で、真っ赤に染まるつつじ🌺がみれました。
茨城と言えばメロン🍈?


美味しゅうございました。


山には、ホオジロやキビタキが囀り思わず写真を撮りました。
こんなところにもキビタキがいるんですね〜



そのあとは、いつもお世話になってるひのきやさんへ



いつもゴールデンウィークから営業です。

ここの鮎は、一尾400円と安く、焼き加減が絶妙です。仲間も絶賛。


で、鮎と、甘露煮を買って、先日テレビでやっていた、お肉屋さんへ行って昼食。

流石に混んでます。ほぼ満席状態。16席ほどあり焼肉屋さんとしては、広い方かも?
しかしながら、店の中は、煙がモクモク!真っ白です!
しかも、味や肉質は、中の下なので、お店の名前は、伏せて起きます。
なぜこんなに人がくるのか、さっぱりわかりません。
まず、ごはんが最悪でした。炊飯器で1日置いたのか?ってくらい色につやがなくぱっさぱさ!
喉になかなか通らない。
肉は・・・もうやめます。(^◇^;)


そして、那須へ走り那須町に入り道の駅の中の観光案内で沼ッ原湿原について、入れるかどうか確認。
3日前に入場出来るようになったとのことで、沼ッ原湿原へ・・・

途中、お菓子の城でお土産購入。




あまり寄ることなかったけど、工場見学も出来るんですね!


裏には、花と体験の森があり、子供達が、お菓子を作ったり体験出来るみたいです。

花の散策も出来る見たいですが、結構広くて有料です。(笑)



そして、沼ッ原湿原の駐車場へ・・・

だーーーれも居ません(笑)

まだ、水芭蕉さえ咲いてないからね!(^◇^;)


湿原まで15分、まだ桜が咲いてない木もあり、咲いてる木は咲き始めでしょうか。





ところどころに咲く、ミツバツツジが綺麗です。

天気が良いとバックに那須岳が見えるそうですが、残念です。



帰りに道で猿の群れに会いました。




カップルでしょうかね!


時間も、4時近くなったので、宿へ



宿では、夜、教会でプロジェクションマッピングのサービスや、イルミネーションなど、楽しませてくれました。






教会から、ホテルへと続く連絡通路には、袋田の滝のトンネルにあった、ライトの飾りが、ありました!


袋田の滝へ行った事のある方は、わかるかとおもわれます。

何でも、昨年袋田の滝も模様替したそうで、その時の物を買い取ったそうです。


このあとは、白濁湯に2度、浸かり就寝。


明日は、天気も悪くなるとのこと、残念。



桜の開花が2週間ほど遅れた今年の我が家の庭にも、やっとツツジが、満開に・・・


その下に隠れるように、牡丹が咲き始めた。


その牡丹の白に負けないくらいの純白のカナダケシ。


一つの苗から、やっとここまで、20数年かけてやっとここまで増えた。


咲いてるのは、1日か2日で散ってしまうけど、この白さは、なかなかないな〜と(^◇^;)


そして、久しぶりに釣りに・・・

それにしても、なんでこうもいつも釣りにいく時にこんなに海は凪なんだしょうね!

まったく釣れる気がしません。


投げても投げても、釣れるのは、フグ、フグ、フグ!

この釣り場へ、来る途中、黒鯛狙いで釣りをしている、ちょっと房総では、名の知れた黒◯隆さんに偶然会って、ここ最近の釣果を聞くと、細かいのが、少し釣れる程度と聞き、今日は、まだ釣れてない模様。

そんな事を聞いてたので、余計に期待も薄れて、いたが、暗くなり、フグとは、違う手応え。

久しぶりの重量感。

それでも、釣れてみれば、35センチ程のメジナ。



期待していなかったところで、釣れたので嬉しかったが、結局そのあとは、さっぱりで、そそくさと釣り場を後にしました。

次は、そろそろ前打ちかな〜^_^


1日開けて、お刺身に・・・


やっぱりこの時期のメジナは、美味しい〜ね〜。



いつも、この時期行きたくなる雪見温泉水♨️


4度目の元泉館・・・にして初の雪見温泉となりました!


朝早く今日も出かけましたが、家を出る頃にはもうピーカンの晴れ模様。


高速と下道を乗り継ぎ、約3時間ちょっとで那須塩原の元泉館へ



元泉館手前あたりから、だいぶ山の景色も雪一色となってきました!

元泉館へ着くなり、雪が本格的に降ってきて最高のロケーションになりました。


温泉に入ると、今日は誰も居ません。




今回のお湯の色は、薄緑色でしょうか?

温度も、ゆっくり浸かれる程の温度でした。


早くもこの寒さの中で、ミソサザイの囀りも聞こえ最高の温泉でした。

ゆっくりと1時間弱程浸かり、お腹も空いてきたので、船場亭へ向かいました。

温泉からは、1時間ちょっとでしょうか?

ハンタマ(ハンターマウンテンスキー場)やエーデルワイススキー場前を通ると道も山もすっかり雪景色です。今年初のスタッドレスタイヤ大活躍。今週日曜日には、交換ですけどね!


山を降りると、雪も止み、曇り模様。

無事に船場亭へ




お昼ちょっと前に着いたので、難なく席を確保出来ましたが、あっという間にテーブル席は満席となりました。


この時期は、鮎定食がなく、イワナ定食です。


イワナ定食のフライは、めっちゃ美味いです。鮭のフライと似てますね!サケ科だから、当たり前か?


この後、写真は撮り損ねましたが、鮎2尾850円でしたが、お願いしました。(^◇^;)






お腹も満たされて、この後は、少し早いですが、下道でゆっくりと道の駅を寄りながら最後の道の駅.6度目の常総道の駅です。

流石に、もう落ち着いてきたのか、だいぶ駐車場も空きが出てきましたし、人も減ってきましたね!



メロンソフトも頂きました。

この日は、日光猿軍団も来てました!


結構ウケてました。


男4人旅も、早い時間に帰宅し、久しぶりに会った友人も居たため、会話も弾み、眠気も起きずに楽しい1日となりました。