image

 

愛犬ごはんの話。

私の思うところをと書き始めたものが、

止まらなくなりました☻

 

私のつたない文章を読んで

感想や質問をくださった方も

いらっしゃって…♡

私の経験が、どなたかのお役にも

立てていましたら、とてもうれしいです☻

 

長い文章にお付き合いくださり、

ありがとうございます!



 

そしてまた、

前回からの続きをまたすこし。

 

 

 

 

手作りごはんを始めようとしたとき、

いろいろなことを調べました。

 

イヌのごはんを教えてくれる先生は

たくさんいらっしゃいますし、

書籍や、サイトも

ものすごーーーくたくさん、ありますよね。

 

YouTubeなどでも、細かく丁寧に教えてくれる

チャンネルを見つけられるし、

簡単に調べることができるのって、

本当にありがたいなと思います。

 

たくさんのことを知ることができると、

良さそうなことは

なんでも取り入れたくなってしまう、、

私が、そうです。

 

そして、更にいろいろ調べていくと

今度は、悩んで立ち止まってしまうことも。

書きぶりの違いなどの細かな部分が気になって

どうしたらよいの、となってしまうからです。

(応用がきくようになれば、もう少し柔軟に

考えることができるようになるのかもしれません)

 

悩みすぎると、楽しいはずのごはん作りが

苦しくて悩む時間になりかねない…

 

だから、私の場合は、

あれこれ見るのはやめにしました。

 

信頼できる先生を見つけたので、

その先生に教わったことを柱にしています。

 

その学びを基本として、

菜々に合う食材はなんだろう、

次は何を入れようか、考える時間は楽しいです。

食材は、もちろん私たち飼い主家族と共有だから、

毎日のお買い物の食材選びの条件に

「菜々も食べられるもの」がプラスされました♡

 

 

 

ご参考♡

クッキー食材選びには、こちらの本を参考にしています。

 

 

 

 

クッキー時々、人間用のこちらも参考に☻

(人間用なので、イヌが食べられない食材も載っています。)

 

 



クッキー皮膚科専門の獣医師先生におすすめいただいたごはん作りの本は

獣医師の須崎恭彦先生のご著書。

その中で私は、作りおきに関していろいろ紹介されている

本を選びました。

 

 

昨年、1週間、家をあけなくてはいけなかった時に、参考にしました。




クッキー菜々にあげてるハトムギ。たくさん茹でて、冷凍ストックしています。

私もたまにもらっています☻ 




クッキーお世話になった薬膳ごはんの先生

pawplus 柴田千恵先生(ごはんの販売もされています)

 

 

 

これからも、毎日おいしいごはんをつくって、

愛犬と、ずっと健やかに

ずっとしあわせに、過ごしたいです☻

 

 

 

 


 

どうして、フラワーレメディ?わたしの理由。

どうしてフラワーレメディ?どんな風に使うの?

 

 

 

フラワーレメディ*セッション/ワークショップのご案内

  右矢印お問合せはこちらから

 

こころイヌなでセッション
 
ご愛犬の今の様子にぴったりのフラワーレメディをご提案いたします。
 
心に作用するフラワーレメディが、わんちゃんにとっても飼い主さんにとっても
強い味方になってくれます。

 

右矢印セッションお申込みフォームはこちら
 


 
ワークショップ / 愛犬の心をケアする魔法のしずく(こころイヌなで)
 
※開催リクエスト、承ります!
このワークショップは、飼い主さまご自身にご愛犬のための
フラワーレメディを選んでいただくものです。