また横浜西口有隣堂をふらついてて

いい本をみつけてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名も

 

 

 

「医者が教えるサウナの教科書」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、買い!!!

医者とか、教科書とか大好き!

 

 

 

▶ENVIRONご購入はnanabeautyオンラインショップにて

▶招待コードや割引クーポンはこちら↓

▶BelleFare&ENVIRONの選び方

▶BelleFare AstaC serum

▶ギフト大好評販売中!

▶キャンペーン中!

 

ENVIRONの最新のお知らせは

インスタにて❣️

 

 

 

 

 

この本、しんじられないくらい

読みやすくてわかりやすくて

超・良書。

 

 

 

 

 

 

 

サウナに興味がないひとこそ

ぜったいに読んでみてほしい。

 

 

なぜなら、健康にたいする

サウナの有益さを知ることができる。

 

 

とくに、日本人がサウナに向いている理由

QOLの向上、ストレス発散、

美肌・ダイエット、病気予防、長生き

 

 

万人にたいして

サウナは非常ーーーーーーーーに

有効であることがわかる!!!!

 

 

 

amazonレビューも

すこぶる良いのも頷ける。

ぜったい買ってみて!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「最強マインドフルネス」としてのサウナ

 


 

いわずもがな

マインドフルネスがうまくできれば

心身ともにコンディションがよくなり

ハイパフォーマーになれる。

 

 

 

がしかし

マインドフルネスとか瞑想って

自分でやろうとするとうまくできない

 

 

 

でもこの本によると

サウナは自動的にマインドフルネスに

なってしまうというーー…

 

 

 

 

 

・ただ入るだけ

・努力不要

・才能不要

 

 

 

とまでいっている…‼️デレデレ

 

 

 

 

 

まわりの友人や彼氏をみると

みんな独自のマインドフルネス

ルーティンをもっていて

 


 

彼氏→筋トレとランニング

シャネル友人→サウナ&水風呂

ダイビング友人たち→ヨガ

 

 

 

メンタルを整える方法をしってるんです。

そして、みんな一様に

生活にそれが溶け込んでいるのです。

 

 

 

 

ヨガをする友人は

朝かならずやらないと気が済まないですし

 

シャネル友人は仕事のストレスを

サウナでデトックスしてととのえてますし

 

彼氏もマインドフルネスやメンタルを

整えることとしてランニングをすすめている

 

 

 

 

このわたし。

 

 

マインドフルネス方法をもっていない…真顔

 

 

 

くやしいじゃないか…しょんぼり

 

 

 

 

とおもいつつも

ハマるものがなかったのですが

最近、サウナにいくようになって

ついにハマったのです‼️

 

 

 

 

 

 

一石八鳥のサウナ効果

 

・能疲労がとれる

・決断力と集中力アップ

・アイデアやひらめきがでる

・感情的にならなくなる

・睡眠の質がよくなる

・感覚が敏感になる(いい意味で)

・肩こり腰痛眼精疲労がよくなる

・見た目がよくなる(肌・やせる)

 

 

いい事しかないじゃないですか!!!!

 

 

 

血流改善にさらに拍車をかけるため

また追加でダイソーかっさをかいました

 

 

サウナにまだはまってない

友人にもプレゼントしたら

よろこんでた。

 

もうこのかっさが家の至る所にないと

気が済まない!

 

 

 

あとは、極限状態にすることで

テロメアも伸びると思うんですよね。

これは個人的見解ですが。

 

テロメアについてはこちらで

詳しく書いてるのでみてみてください。

 

 

<テロメアについて語ってる記事>

 

 

 

 

 

苦手な水風呂が好きになる方法

 

 

わたしもそうだったんですが

これですよね、サウナが苦手な理由。

 

 

 

水風呂のよさをしらないから

サウナも好きになれない。

 

 

 

こんな私ですが、回数をかさねて

徐々に入れるようになってきました。

 

 

 

 

シャネル友人とのサ活でも

最初、あまりの冷たさに

縮こまってガタガタ震えながら

ちいさくなってはいっていたんですね。

心臓をまもるような体勢で。

 

 

 

 

 

でもこれが逆効果だったんですよ…

 

 

 

 

シャネル友人がいうには

 

 

 

 

縮こまってはいるより

手足をひろげた方がいい

 

 

というのです。

 

 

 

 

この本によると、

 

 

体を縮こまらせると

横隔膜がさがる、すると

心臓へ一気に血流がながれて

心臓に負担がかかるそうです。

 

 

つまりヒートショックになる可能性がたかい

 

 

 

逆に、体をひろげることで

横隔膜があがる

すると心臓にもどる血流がが減る

 

 

▶心臓への負担がへりヒートショックを防げる

 

 

 

 

 

 

 

 

なんということだ!!!

あやうくヒートショックになるとこだった

シャネル友人のアドバイスは

理にかなっていた!

 

 

 

あと、体をひろげてじっとしていると

体を覆う温かい膜みたいなものができて

寒さをやわらげてくれるらしく

 

 

 

 

これをサウナーは

 

 

 

「羽衣」というそうです

 

 

これが至福らしい。

(まだわたしは達していない)

 

 

 

へたにうごくと水流ができて

羽衣がとれてしまう((笑)ので

とにかくうごかずじっとしているのがGood

 

 

 

 

熱いドライサウナに入った時の極上体感

 

 

 

この本によると

 

 

サウナ→水風呂→外気浴

 

 

をすすめていますが

 

 

シャネル友人は外気浴はしていません。

 

 

 

 

 

 

 

個人的にわたしも

水風呂にはいったらビリビリして

死ぬ寸前なのではやくサウナに入りたい

 

 

特に真冬の今は外も極寒なので

夏には外気浴いいかもですね。

 

 

 

水風呂のあとのビリビリ感からの

ドライサウナにはいると

 

 

 

 

体の中から冷たいものが放出して

なんともいえない快感になるのです。

息も氷だし。

 

 

 

シャネル友人はそれをこう表現します

 

 

気道に太い氷のつららが

できる感じ

 

 

 

これが至福なんですよ…酔っ払い

 

 

水風呂にはいったときの羽衣もいいですが

わたしはこの気道の太いつららの方がすきです。

 

 

 

 

お風呂では得られない脳の疲労改善

 

 

 

お風呂でも血流が改善して

からだの疲れはとれる♨️

 

 

 

がしかし

 

 

お風呂では脳の疲れはとれない真顔

 

 

多くのビジネスパーソンは

体のつかれはとれても

脳のつかれはとれない

 

 

それを解消するのがサウナと水風呂

 

 

 

サウナと水風呂で交感神経と

副交感神経のギリギリまで

繰り返しせめることにより

 

 

 

からだの太い血管の血流がよくなることで

脳の血流がよくなる

 

 

 

そのとき余分な脳の物質の

洗い流しが行われるという

 

 

 

たしかにお風呂もすきなんですが

脳がシャッキリしてクリアになった!

という感覚はあまりないですね。

 

 

ぼーっとしたり

ほんわかはしますが。

 

 

 

 

これがお風呂と違ってサウナが

ビジネスエリート製造機たる所以。

 

 

 

 

日本人にサウナがとくに向いている理由

 

 

 

よみすすめていると

あてはまる記載があった

 

 

日本人は3人に1人が高血圧

 

理由は「塩分の過剰摂取」

 

 

ははっははっ

塩分エリートのわたしそのもの…

 

 

するとなにがおきるか

 

血管が水分をひっぱってきて

血管がパンパンになってる状態

 

 

そりゃ手の血管もうくよね…

(▶前記事参照)

 

 

 

 

ってことで

 

 

サウナにはいると

塩分と水分がでていくので

高血圧気味の日本人には最適

だとかいてあります。

 

 

こうして血管の負担をへらすことで

サウナは血管エクササイズになるらしい

 

 

まさにサウナって

わたしのためにある行為じゃん…

 

 

とおもいました。

 

 

なぜいままで気づかなかったのか…滝汗

塩分をひかえることも頑張りますが

サウナにはいって塩分水分を輩出することも

同時にしたいと思います。

 

 

 

 

それに血管の若返りがおこることで

認知症のリスクが66%へるそうです。

すごい!

 

 

 

 

 

しのごの言わずに行ってみて

 

 

この本のあらゆる章が秀逸すぎて、

言いたいことがおおくてすみません

 

 

 

とにかく、読んでみてください。

長い人生、サウナとともにーー…デレデレ

 

 

これ、永久保存版かと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでに、オリジナル手ぬぐいつくったら

ぜひ買ってください(笑)

 

 

まだデザインがたたき、ですが。

こんなのいかが?

 

 

 

 

まずは、家の近くにサウナがあったら

行ってみくださいな♪

 

 

 

以上、

シャネル友人から勧められながらも

数年も経過してようやくハマった

女からの情報でした~

 

 

 

ではまた。


 

 

<サ活関連記事>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加 

 

フォローしてね…

 

 

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

反響が多い記事 👉こちら ☺︎

美容・人気記事  👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位記事 👉 こちら ☺︎

エンビロンまとめ(総集編) 👉こちら☺︎ 

 

 

BelleFare ご購入はこちら

▷ BelleFare製品の説明はこちら

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元

 

ENVIRON ご購入はこちら

nanabeautyオンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

ご利用はこちら

 

エステのご予約はこちら

  ▷ ご予約カレンダー

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方

製品代の10%をエステ代より割引

(クレカは製品代の5%)