みぞぐちクリニック。

今年の1Qのタスクでもある

栄養検査(3回目)にきました!

 

 

 

タスク

こなしまくってますニヤ

 

 

 

 

 

 

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

反響が多い記事 👉こちら ☺︎

美容・人気記事  👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位記事 👉 こちら ☺︎

エンビロンまとめ(総集編) 👉こちら☺︎  

 

※ENVIRONのご購入は招待コードが必要です。

RENEWAL!

BelleFareプラスブースト!

 

 
 

 

 

 

 

 

ま、行ってしまえば単なる

血液検査をして体の不調を見極め

結果をもってしてサプリを飲んで

バランスをとる、

 

そんな感じですね。

 

 

オーソモレキュラー栄養療法(orthomolecular medicine)は、我が国では「栄養療法」「分子栄養学」「分子整合栄養医学」とも称され、栄養素-適切な食事やサプリメント・点滴、糖質コントロール-を用いて、わたしたちの身体を構成する約37兆個の細胞のはたらきを向上させて、様々な病気を治す療法です。

 

 

 

 

 

 

前回から、1年がたちました。

八重洲のみぞぐちクリニック。

 

 

 

血液検査をする前には

8時間前からお水しかのめないので

おなかがグーグーいっていますゲホゲホ

 

 

 

 

  ​問診票

 

 

 

web問診表。

これが信じられないくらい

項目があるんです。

 

100個はあるんじゃないかというくらい。

まだ終わらないの?!と途中で

なげだしたくなるほどです。

 

(事前におうちで実施できます)

 

 

 

 

  採尿

 

みぞぐちクリニック恒例、

トイレの床にみんなの「尿カップ」が

おかれている状態!!アセアセ

 

 

相変わらずこのスタンスなのね…

ま、テナントなので、病院みたいに

「ここにおいてください」的な窓は

ないのはわかっているんだけどさ…

 

 

やっぱり気になるのよ~!!!

他の人のカップとならべるのは!!!

 

 

今回、私以外に一人分しか

おいてなかったけど。

 

 

 

でも今思った。

これってあえてみんなのを

おいているのではないか…

1つだと本人がはずかしいから

みんな分をおいてわからなくしてるのでは…うーん

 

 

 

と、3秒ほどおもいましたが

 

 

いや、ちがうな…ゲホゲホ

 

 

と思ったのでした。

(尿カップのくだり、長い!!)

 

 

 

 

 

 

 

  診察

 

女性の医師。

前回とまたちがったな~

けっこう変わるのかしらん。

 

 

なにを改善したいのかなど

ヒアリングされます。

 

 

改善したいものや症状によって

オプションで追加検査を

きめていきます。

 

 

 

わたしは

1.体重増加

2.お腹のハリ

 

なので、もしかして甲状腺が

あやしいのではないか?

ということで

甲状腺セット検査を追加しました。

 

 

以前は消化吸収の

ペプシノーゲンセット検査

しましたが異常なしだったので

今回はパス。

 

 

 

 

  採血

 

 

 

血圧。これだけ塩分好きなのに

普通なんですよね~。

いつか一気にくるんですかね。

 

 

 

ヒャー!

 

空腹に採血!!!ゲホゲホ

あいかわらず4本まるまる採られます。

 

 

 

 

 

  検査内容


 

1回目は2018年→こちら(初回ライトプラン39項目)

2回目は2023年→こちら(2回目基本プラン70項目)

 

 

 

 

3回目はライトプラン(39項目)にしました。

ホルモン関連の検査として

・甲状腺セット(甲状腺機能をチェックするTSH,FT3,FT4)

 

 

 

 

 

 

他にも、オプションとして、

・血糖値の調節を調べる検査

・消化器官の検査

・ミネラル関連の検査

・その他の検査

などたくさんあります。

 

 

 

さて、結果は1か月後です。

1回目は診察・結果ともにみぞぐっちゃん

2回目は、結果のみみぞぐっちゃん

 

最近は、「基本プラン」の方しか

みぞぐっちゃんの診察うけられないみたい

わたしは「ライトプラン」だから

 

 

もうレジェンドみぞぐちには

お目にかかれないのか…ざんねん!

 

 


インバウンドアジア人みたい


 

 

 

3月に予約している「胃カメラ」で

血液検査の結果もってきてと

いわれているので、

結果は内視鏡クリニックに連携します。

 

 

 

 

フッフッフ、タスク

こなしてる、こなしてる~!!!ねー

 

 

 

 

 

大腸検査は前回まったく問題なかったので

今回はやらなくていいそうです。

 

 

 

 

やるべきことをやると

気持ちがいいですね!!

 

 

 

みなさんも、検査系、

いかがですか❓

 

 

 

 

 

▶間違えて色々かっちゃったサプリ

 

▶スキンケアで改善されない方も

最終手段でいかがですか。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 
フォローしてね…

 

 

 

BelleFare 送料無料

▷ BelleFare製品の説明はこちら

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元

ENVIRON 送料無料

nanabeautyオンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

ご利用はこちら

エステのご予約はこちら

  ▷ ご予約カレンダー

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方
現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引