☆家庭菜園、11/23今年も干し柿を作りました。美味し出来ると良いな~(^-^) | 奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

我が家の家族、奈々と巧の成長日記です。

今年もパパさんの小中学校の同級生から渋柿を頂きましたイヒ
 

なかなか大きくて立派な柿なんです。

嬉しいですね~ルンルン

 

干し柿は去年(2022年)初めて作りましたがビギナーズラックなのかおいでウシシ思いの外美味しく出来ちゃったんですよおーっ!ダウン

 

もちろん今年もこれで干し柿を作りたいと思いますキラキラ

今年も貴重な柿をありがとうねニコ

 

それじゃ~、頑張って干し柿作っちゃいましょうかかお

まずは柿を綺麗に拭きますよイヒ

 

すると「ぶちnipa*」がちょっと離れたところからママさんにこっを見守ってますよ目ダウン

ママさん「ぶっちゃん、どうしたのはてなマークもっとこっちに来れば良いのにはてなマークにこっ

ぶち「そばに行って良いのはてなマークお仕事の邪魔じゃないはてなマークhua-*

 

ママさん「そばに来て応援してくれると嬉しいなにこっ

ぶち「それじゃ~、お言葉に甘えてそっちに行くわねahaha*

 

ぶち「それじゃ~、ここで応援するねnipa*

ママさん「ぶっちゃん、ありがとうねニコニコ

 

さ~、そしたら次は柿の皮をむくよイヒ

今度は「くまnipa*」がママさんのそばにやって来ましたよアセアセ

ストーカー猫の本領発揮かなおいでウシシ

くま「ママしゃん、もっとそばに行って良いはてなマークnipa*

ママさん「今はダメよ、包丁🔪使ってるから危ないわよあせる

 

くま「うん、それじゃ~ここにいるねnipa*

くま、なかなか聞き訳が良いねグッ

 

最初はピーラーで皮むきしていたママさんにこっ

でも包丁🔪の方がむきやすいと言う事で結局買ったピーラーは使いませんでしたとさアセアセ

ママさんのやりやすい方で良いよニコ

 

ママさんが皮をむいてパパさんはヒモで結びましたよイヒ

パパさんだって一応作業してますよおいでゲラゲラ

今年は去年の経験から麻紐でなくビニールヒモを使ってみました。

 

慣れるまでなかなか上手く結べませんでしたがあせる後半は上手に結べるようになりましたニコ

でも来年にはまた結び方忘れてるんですよね笑い泣き

 

吊るす前に熱湯で殺菌しますよイヒダウン

外でママさんが柿を熱湯に5秒ほどつけて殺菌します。

それを中で待機するパパさんに渡して柿を吊るしますよ。

 

 

おぉおーっ!何か干し柿って感じがしますね~キラキラ

吊るしただけでもう出来た気分になっちゃいますねおいでゲラゲラ

カビなきゃ良いな~あせる

 

撮影日:2023年11月23日(Canon一レフにて撮影)

こちらは綺麗に色付いたドウダンツツジです。

 

今年もパパさん実家の縁側に干しましたよイヒ

実家はこれから寒くなっても暖房もしませんし室内なら雨雨に当たる心配もありません。

これから外皮が硬くなったら時々もみもみしなきゃねかお

 

「ぶちnipa*」今年も干し柿の番お願いねaya

こちらは去年の写真カメラですダウン

「ぶち」干し柿の番、お願いねイヒ

 

干し柿の下でまったり日向ぼっこおひさまを楽しむ「ぶち」ニコ

 

撮影日:2022年11月26日(Canon一レフにて撮影)

もうとろけちゃってるじゃんゲラゲラ

「ぶち」みたいに、とろけるような干し柿が出来ると良いなウシシ

 

2年目の干し柿作り、変化があったらまた記事にしたいと思います。

でも記事にならなかったら大失敗して今年は無かった事にしちゃったと思ってねゲラゲラ

 

今までの家庭菜園の記事はこちらからお読みくださいねダウン

  こんな風にゆる~い感じでウシシ家庭菜園楽しんでますルンルン
まったくのド素人なので勘違いな事を書いていたらゴメンなさいaya
また不定期ですが記事をアップアップしたいと思います。
良かったら読んでくださいねルンルン
 

それじゃ~またねパーイヒ