☆ラパンのヘッドライトを磨いてみたよ。綺麗になったのかな? | 奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

我が家の家族、奈々と巧の成長日記です。

ママさんの相棒、ピンクのラパンちゃんラパンが来年早々に5回目の車検を迎えます。

5回目の車検ですが我が家の中では一番新しいクルマなんですおいでウシシ
ま~、それは良いのですがヘッドライトがほんと可哀そうな状態になっていますえーんダウン
 
ねっビックリマーク酷いでしょガーン
 
バルブ先端のラパンマークもかすんで良く見えませんえーん
 
汚れ、黄ばみと言うよりはレンズそのものに細かいキズが付いている感じですあせる
 
撮影日:2023年10月23日(Canon一眼レフにて撮影)
アップで見るとほんと酷い状態だと言う事が分かりますねびっくり
こんなの綺麗になるのかなはてなマークアセアセ
 
全体的に綺麗キラキラなのにお目目目が残念でしょえーん
車検に出す前にちょっと綺麗にして上げましょうかねニコ
 
今回磨きに使う製品は「CCi SMART SHINE ヘッドライトコートNEO」ですニコダウン
耐久性2年、極上仕上げ、黄ばみ・くすみを徹底除去等パパさんの心をくすぐる謳い文句がずらりと並んでいますねウシシ
 
こちらの製品は以前ソアラ君とトッポBJ君のヘッドライトを綺麗にしてくれましたよニコダウン

 

トッポBJ君のヘッドライトを磨いてから既に1年以上経過しました。

トッポBJ君のヘッドライトが現在どうなってるのかはまたご紹介しますね

耐久性2年に謳い文句は本当なのか分かりますよおいでウシシ

 

それじゃ~、早速この製品を使って残念なラパンちゃんラパンのヘッドライトを磨きましょうかかお

その前に製品の中身を確認しておきましょう。

 

こちらは製品添付の2000番の耐水ペーパーです。
かなり小さいので耐水ペーパーで磨く方は別途ホムセンなどで購入しておく事をお勧めします。
 
まずは使用説明書をしっかり読みましょうね。
いろいろ入っていますがやる事は簡単。
ヘッドライトを磨いて、コーティングするだけですウシシ
 
以前トッポBJ君のヘッドライトを磨いた時は磨き剤で磨いてコーティングをしただけです。
中に入っていた2000番の耐水ペーパー(紙やすり)は使いませんでした。
しかし今回のラパンちゃんラパンはそれだけじゃダメそうな感じですショック
 
なので今回はまず耐水ペーパーで磨いてみたいと思います。
2000番の耐水ペーパーは以前の時の物が残っていますから今回のと合わせて2枚使えます。
早速ヘッドライトを綺麗に洗ってマスキングテープでヘッドライト周辺の塗装部分をマスキングします。
そして水を付けながら耐水ペーパーで磨きましょうイヒダウン
 
もうちょっと綺麗にマスキングしようねあせる
 
ラパンちゃんラパンのように丸いヘッドライトの場合は曲線が多くてマスキングしづらいですえーん
そんな場合はカーショップとかに曲線用マスキングテープが売っていますからそう言う製品を使うのもお勧めですニコ
 
キズ、黄ばみが落ちるまで丁寧に磨きましょうねイヒ
 
2000番の耐水ペーパーで磨いた後ですアップ
白くくすんじゃっていますが心配ご無用パー
この後磨き剤で磨けば綺麗になるはずですからおいでウシシ
 
こちらが磨き剤で磨いた後のヘッドライトの状態ですダウン
 
 
 
撮影日:2023年10月23日(Canon一眼レフにて撮影)
まだそんなに綺麗じゃないですねショック
でもこれでコーティング剤を塗り付けるとあ~ら不思議アセアセって感じになりますよウシシ
 
白くくすんだ感じはなくなり随分透明感が出て来ましたねおーっ!アップ
この後再度ヘッドライトを洗って磨き剤の成分を落とします。
そしていよいよコーティング剤を塗り付けます。
 
それでは綺麗になったラパンちゃんラパンのヘッドライトをご覧くださいねおーっ!ダウン
 
ねっビックリマークなかなか綺麗になったでしょキラキラ
 
バルブ先端のラパンマークも良く見えますね目
 
アップで見ても細かいキズは目立たなくなりましたほっこり
実際に良~く見る目と細かいキズは分かりますけどねあせる
 
 
撮影日:2023年10月25日(Canon一眼レフにて撮影)
ここまで綺麗になれば文句ありませんウインク
 
なかなか綺麗になったんじゃないかなおーっ!
記事冒頭の写真カメラと比べてもその差は歴然としています。
今回左側のヘッドライトしか写真カメラがありませんがもちろん右側のヘッドライトも同様の作業を施し綺麗になっていますよイヒ
 
今回製品付属の2000番の耐水ペーパーを使いましたがキズ、黄ばみが酷い場合は別途1000番くらいの耐水ペーパーで磨いてからの方が良いかも。
もっと粗い番手の耐水ペーパーで磨いてどんどん細かい番手の耐水ペーパーで磨くのが良いのですがそれだとほんと大変な作業になると思いますあせる
耐水ペーパーは意外と使いますから別途多めに用意しておく事をお勧めしますウインク
 

とにかく綺麗にしたいキラキラと言う人はヘッドライト磨きの専門業者に出すのが一番良いと思います。

でも何人かの諭吉さんが家出する事になると思いますえーん
時間とやる気がある方はまずこんな製品を購入して自分で作業してみる事をお勧めします。
今回使用した「CCi SMART SHINE ヘッドライトコートNEO」クリックは近所のホムセンで2千円ほどで購入しました。
ネットだと千円台で手に入ると思いますよ。
野口さん2人程度でこのくらい綺麗になれば文句のつけようがないっすねウインク
 
今回の作業時間ですがコーティング剤の乾燥待ち時間を入れて1時間ちょっとでしょうか。
耐水ペーパーでの磨きがなければもっと短い時間で作業は完了しますよウインク
 
ヘッドライトのキズ、黄ばみが気になっている方はぜひやってみてねウインク
でもレンズ内部のキズ、汚れの場合はいくら磨いても綺麗になりませんからご注意を。
その場合は綺麗なヘッドライトを見付けて交換するしかないかなあせる
 
ちなみに製品の「耐久性2年」の謳い文句が本当か次回記事にしたいと思いますウシシ
トッポBJ君のヘッドライトを磨いて既に1年以上が経過しました。
現在ヘッドライトの状態がどうか気になりますよねえー?
どうぞお楽しみにねルンルン
 
それじゃ~またねバイバイイヒ