☆虫嫌いさんは閲覧注意!カマキリさんが無事孵化しましたよ(^-^) | 奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

奈々(なな)と巧(たくみ) ~にゃんこ日記~

我が家の家族、奈々と巧の成長日記です。

パパさん実家では今年もこんな花が綺麗に咲いてくれましたよニコ
 
 
 
 
撮影日:2023年4月19日(Canon 一眼レフにて撮影)
小さな花ですがアップで見ると可愛い花ですね~ラブ
 
こちらはドウダンツツジの花ですイヒ
背丈は150㎝くらいかな、そんな大きな木ではありません。
こじんまりとした木ですが水仙類が終わった頃、パパさん実家の庭を彩ってくれますニコ
何の手入れもしないのに今年も綺麗に咲いてくれてありがとうウインク
しばらく楽しませておくれルンルン

 

さて、話しは変わりまして。

パパさん実家で見付けたカマキリさんの卵、覚えてますでしょうかはてなマークダウン

 

撮影日:2022年12月9日(Canon 一眼レフにて撮影)
 
こちらの卵はパパさん実家の小さい紫陽花の枝にありました。
高さは地面から40㎝くらいかな~。
カマキリさんはその冬の積雪量雪を予測して安全な場所に産卵するなんて言われるけどこの場所で大丈夫かなはてなマークえー?
 
そしてこの冬、10年に一度と言われる今季最強の寒波が襲来おーっ!
こちらもそれなりの積雪量になりましたショック
パパさん「あっビックリマークそうだ。カマキリさんの卵、大丈夫かなはてなマークアセアセ
 
雪がカマキリさんの卵、ギリギリまで迫っていましたおーっ!
 
撮影日:2023年1月29日(Canon 一眼レフにて撮影)
 
確認した時は雪雪には埋もれていませんでしたが、きっと一番積雪雪のあった時(1/25)には卵は雪雪に埋もれてしまったと思われますえーん
その後ネットでちょっと調べてみたらカマキリさんの卵が雪雪に埋もれても何ら問題ないとの事ホッ。
そもそも卵が雪雪に埋もれてしまったら孵化しないのであれば、積雪量なんて予想せずにみんな高い位置に卵を産み付けるはずですもんねウシシ
どんな生物でも最大限卵が安全な場所に産卵しますもんねほっこり
 
あっビックリマーク前置きが長くなりましたshokopon
ここからが今日の本題です。
そのカマキリさんの卵ですが、なんと…なんと…孵化しました~~クラッカー
ここからカマキリさんの画像が出て来ますしょんぼり
虫嫌いの方は閲覧をご遠慮くださいねおいでウシシ
少し間を置きますからここでご退場願いますaya
それではここからカマキリさんの画像が出て来ますよイヒ
それまでもカマキリさんの卵を気に掛けてほぼ毎日確認していたパパさん。
それは4月19日の事でした。
 
卵からうじゃうじゃほんと小っちゃなカマキリさんの赤ちゃんが産まれて来ますアセアセ
スゲーおーっ!初めて見ました目
 
うわぁぁぁぁぁぁぁ、卵からうじゃうじゃ産まれて来ますよアセアセ
 
卵の下にはカマキリさんの赤ちゃんがいっぱい。
 
産まれたばかりのカマキリさんの赤ちゃんは列をなして整然と枝を下りていきます。
 
もうちゃんとカマキリの姿をしています。
体長は15mmくらいかな。
 
 
卵の下には赤ちゃんが固まっちゃってますねあせる
大丈夫かなえー?
 
撮影日:2023年4月19日(Canon 一眼レフにて撮影)
実はもうひとつ、カマキリさんの卵がありました。
こちらはツツジの枝にあります。
こっちの卵はまだ孵化してないのかなはてなマーク
これからも毎日確認したいと思いますニコ
 

4月19日生まれって事はパパさんと誕生日一緒じゃんおいでウシシ

カマキリさん、よろしくねルンルン

 

ひとつの卵からどのくらいの赤ちゃんが産まれたのかなはてなマーク
その内何%ぐらいが成虫になれるのかなはてなマーク
卵の下には蟻がたくさんいましたしょんぼり
きっとほとんどの赤ちゃんは…
 
大きく育ってまた「くまnipa*」と遊んで欲しいなイヒ
 
撮影日:2022年10月31日(Canon 一眼レフにて撮影)

それじゃ~またねバイバイニコ