パートタイマーのお給料..5月分振り分け!我が家のお車事情( *´艸`) | 札幌暮らし つばら。。の楽しいこと見つけたい。。

札幌暮らし つばら。。の楽しいこと見つけたい。。

札幌暮らし19年目!!の
つばらです。
高2、中1 男子とアラフィフ夫婦の日常です。




きのうはわたしのお給料日でしたキラキラ

4月勤務分のお給料が振り込まれました拍手


4月から時給が40円上がったので

計算上1ヶ月5000円はお給料が増えるはず目がハート



お疲れ様のご褒美スイーツ花

小樽 新倉屋

上矢印

先日、義父母からいただいた

新倉屋の和菓子

くるみ餅と中に白餡の入った

雪明かりの路


子供のころには気付けなかった

和菓子の美味しさ

ホッとする甘さ

ごちそうさまでしたお願い



美味しい和菓子をいただきながら

お給料の振り分けをしました!


5月のお給料

手取り ¥136,000 

1000円未満は切捨て



振り分け明細

・食費                    60,000円(いつも足りない)

・お小遣い            10,000円

・通勤費                  2,000円

・貯金                    13,000円(年間20万円目標)

・長男売店代          2,000円(お小遣いとは別)

・次男おやつ代      1,000円(塾の日のコンビニ)

・美容室積立        10,000円

・医療費積立          6,000円(シミ治療積立)

・帰省積立            12,000円

・夫給与と合算    20,000円


収入-支出=0

貯金や積立は使い道が決まっているので支出と考えています。


美容室代とシミ治療の積み立て..

これは削れない泣き笑い 許して~知らんぷり


時給は上がったけど企業DCの掛け金を

3000円→5000円に上げたので

手取りが増えた実感があまりなかったです悲しい



そしてこれこれ~

我が家にも届きましたよ指差し

この時期皆さんの家計を圧迫する憎いヤツ

自動車税の納税通知書


その額

¥10,800-



我が家は軽自動車が1台なのでこの金額

楽天ペイでキャッシュレス決済しました!


車は維持費がかかるので

我が家は子供が生まれてから

軽自動車一筋です泣き笑い


子供が小さい時はキャンプに

良く出かけていました

そんな時は義父の車を借りる 笑

遠出の旅行も義父の車を借りる 笑


お義父さんのお力添えで

家族で出かけることが多い時期を

乗り越えてきましたニコニコ


数年前に車を乗り換えた時も

また軽自動車を買いました

夫はさすがに軽自動車を卒業した

そうでしたが、わたしがゴリ押しして

軽自動車にしてもらいました泣き笑い


わたしの考えを汲み取ってくれて

大きな体で軽自動車を運転する夫看板持ち

ありがとうキラキラ


子供にお金がかからなくなったら

夫の体のサイズに合った夫の好きな

車に乗って欲しいです 笑