向こうに見えたのは、、
緑のハウス🌳
目にも、、心も、、楽しい道。
、、、続く。
からです。
日々、、いろんなことが起こる。
家族、職場、、以前の知人、、
地元の祭りの友達。
今は、、苦しい。
しんどい。
ついつい、、人にもたれかかり、、頼ってしまった。
人は、、人生に何度か、、死にたくなる時もある。
誰でもある。
生きることは、、いろいろ体験することだ。
死にたい時もある。
その気持ちを、受け止めることだ。。
今、、思う気持ちを背負って、、歩くんだ。
『人生即遍路』
自分で死ななくても、いつか、、死ねる。
この先、、何があるか、、わからないじゃないか!!
さぁ、、、一歩。
向こうに、、
銅像があった。
素晴らしいことをされた御方なのだろう。
後の人に、、認められる、、、
素晴らしい。
そんな生き方、、できるかな。
誰が認めてくれなくても、、お大師様に会いたい。。
あぁ、、下ばかり向いているな。。
輝いている姿が、、心に痛い時もある。
電気の設備ですね。
入っちゃだめだよ~~
変電設備の場所のようです。
電気は、、見えないけど、、あるって知っている僕。
神様、仏様は、、見えないけど、、ある???
、、、、、そう思いたいだけ?
電気を思う時、、いつもそんなことを考える。
電池の中に、、電線の中に、、
、、、何があるの?
見えないのに。。
神仏は、、、見えない。
感覚の鈍すぎる僕、、、
何だろう?
何のメーターだろう。。
OILなら、、目に見えるな。。
僕は、、迷いの渦に、落ち込んでいるようだ。
見えないことに対する、不安に、、
落とし穴に落ちてしまった。
国道196号に出た。
歩きたくない時もある。
生きたくない時もある。
でも、、道は続く。
お大師様、、行かないといけないのですか?
やめちゃダメなのですか?
もう、、嫌なんです。
今、、嫌なんです。
(旧)大西町に入った。
今は、今治市
お願い、、こっちを見て咲かないで、、。
、、、なんて、、きれいなんだ
(´;ω;`)ウッ…
一歩が重い。。。
空を見れない僕
下を見ても、、生き生きとした命の花が咲く。。
お花さん、、何で、、命を輝かせることができているの、、、
あまりに、、眩しくて、、
遍路道の大変さは、、距離じゃないかもしれない。
心の問題なんだ。
人生の大変さも、、時の長さじゃないのだろう。
続く。