令和5年6/11(27)お花さんと、朝ご飯 | お遍路 の記憶

お遍路 の記憶

大好きな四国八十八ヶ所参りの、写真や日記を整理していきます。

「↑ 石手寺 この先800メートル」

薄くて、見えにくいけど、赤文字で

「0.5mile」

案内をありがとうございます。(#^.^#)

もうちょっとだ。

続く。からです。

道々の景色に、興味を持ちながら、札所に向かう。

葉っぱは緑、茎も緑。

お花は??白、、に、ちょっと赤

不思議な形だな、、

特定の虫さんを呼ぶ、工夫なんだろうな。

赤い模様も、、それぞれ違い、白いものもある。

お花って、、まるで妖精のようだ。

広い土地。

次回に来たら、景色が変わっているだろう。

もうすぐ、、もうすぐ、、

時間は、、10時前

順調に歩けている。

道が開けました。

正面が、石手寺です。

、、、コンビニ目キラキラ

準備した朝食を、、昨夜に食べてしまって、

朝抜きで、歩いて来た。

、、、少しお腹に何か入れよう。

駐車場の角、看板のところで、休ませてもらった。

横に、置き去りの自転車さん。

何時から休まれているのだろう。

アルミ缶の入った、、前かご

自転車さん、、もっと活躍したいよね。。

走って、人とともに笑って、、。

自転車さんの足元、、

小さな小さなお花が、一輪

自転車さんと、お友達だろうか。

 

僕も、仲間に入れてもらった。

ここで休憩。

おにぎりを買って来ました。

大きなおにぎり。

少しだけ、取り分け、供養にと、そばに供え、

しっかり頂く。

お腹いっぱいになった。

コンビニの向かいは、焼き鳥屋。

目目目目目

欲の塊の僕、、じろじろ見る。

靴紐を締め、歩き始める準備していたら、

わんちゃんたち

だっこもされている。

お花さん、、またね(^^)/

歩き出そうあし

山の上に、お大師様が待ってくださっている

続く。