令和2年 9/11(3)雨降りの のぼり道 | お遍路 の記憶

お遍路 の記憶

大好きな四国八十八ヶ所参りの、写真や日記を整理していきます。

御祭神 阿遅鉏高彦根神と

椎名御前 鉾名御前 徳益御前の三女神

下田の渡しを渡ったら、、ここに来て、お参りされて、そして足摺岬に

向かったお遍路さんもいたかも

お参りできて、良かった。

神様 ありがとうございます。

 

さぁ、少し戻って、行こう  足摺岬

まず、今大師様へ

続く、、。

からですあし

仏様を信じると、、仏様の國に行けるという。

執着を離れて、無常を知るという。

、、、僕、執着のかたまり((+_+))

筏で川を渡って、筏の素晴らしさを知って、川を渡ってからも、

筏を背負って歩いている。

笑ってください。( ;∀;)

 

さあ歩こう。

初崎の一宮神社をお参りして、「アロインス」の大きな工場脇を通り、

バス停までの細道を入ります。

この道を、歩いていたお遍路さんも、大勢いたでしょう、、

四万十川を渡しで初崎へ、、そして真念庵方面に、、

国道なんて、、無かったんだから。

今は、国道も遍路道。ほとんどの方が、国道を行く。

軽トラが通っただけで、静かな道

橋があったり、整備されています

四万十川野鳥自然公園

東屋、水道もありました

メモメモ( ..)φメモメモ

野鳥公園横を進みます

農地の向こうに 大文字山が見えます

500年の歴史のお山

川沿いの小さな石

「初」と「昭和」の文字が読めました 初崎?

目印 ありがとう

何かが掲示されています

蛍の観える環境保全活動をされています

大切な自然を守らないと、、

ゴミや廃棄物を捨てず、また、守ろうとする意識が大切ですね。

またまた後ろ向きな、、

振り返ってばかり  あっちから来た

あしカエル まだまだ、歩き始め

国道321号と合流しました。

国道を渡って、川沿いを行きます

お花さん こんにちは(*^-^*)

沢山咲いてくれて ありがとう

柿の木 9月まだ実が無い

2005年と2008年

同じ場所で写真を撮っている、、、(;^ω^)

この木 好きなんだね

大きな無線のアンテナ

アマチュア無線をしながら歩いても、面白いかな。

国道でないこちらの道にも、へんろみち保存協力会のシール

ありがとうございます。

アケビの実ようなものが、成っています。

脇道から、国道に出ました。

道の脇に「庵寺」と書かれた建物がありました

庵寺の裏の、、お墓

大きなトラックのコンテナが倉庫?

南無大師遍照金剛と書かれています

のぼり道の国道

ここで少し休憩しました、、天気が怪しい

ここに来ていますカメラ

道の山側、、元国道?

埋められている

国道から右に進む山道 伊豆田道へ

まだ行ったことないです。

今度、、冬になったら行こう。虫の出る季節、、苦手です。

真っ直ぐ国道を行けば、伊豆田トンネル 今大師寺方向

ここで、、、ザ~っと雨が雨

真っ直ぐ国道を行くと 見えました今大師寺

 

急げや 急げ、、、、ザーザー雨

続く、、、。