弘徽殿の女御~光る君へ~ | kurouの歴史メモ

kurouの歴史メモ

源頼朝ゆかりの地めぐり、大河ドラマゆかりの地めぐり。
寺社・史跡・人物・歴史・伝説など。
花とイベントも。
https://www.yoritomo-japan.com/

「光る君へ」第4話で、源雅信は、花山天皇に入内した藤原忯子を「弘徽殿の女御」と呼んでいました。<

そして、倫子に入内を進めていたりしていましたが・・・

弘徽殿(こきでん)は、清涼殿北側にあった皇后・中宮・女御などが居住した殿舎のこと。

藤原忯子弘徽殿を賜りました。



紫式部『源氏物語』では、光源氏の父・桐壺帝の最初の妃で朱雀帝を生んだ弘徽殿女御や、その妹の朧月夜が居住しています。



紫式部

紫式部と越前国

源氏物語

光源氏

琵琶湖で紫式部・源氏物語

平安宮 源氏物語ゆかりの地

源氏物語 須磨・明石

宇治十帖

紫式部年表


藤原道長

藤原彰子


よりともジャパン.com