予防接種~日本脳炎~ | 共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と娘の生活記録です。おデブを脱出したい。
子宮がん検診からあれよあれよと手術になりました。
高度異形成→2022年5月19日leep術→がん細胞発見
→2022年7月6日円錐切除術を経験
★現在は10年間の経過観察中★

去年の12月の3歳6ヶ月検診で保育士さんに日本脳炎の予防接種はまだですか~?とサラリと聞かれ固まった私です。

 

 

予防接種まだあったのね・・・

 

 

すっかり、すっかり忘れておりましたが、その場はとりあえず、

まだなんです~。これからなんです~。とはぐらかしましたアセアセ

 

 

そのままバタバタして気付ば年越してました。

 

これ以上忘れると大変だと思い、急いで小児科に連絡して予約しましたグッ

 

 

あとは当日間に合うように子供連れて行けばいいね!

 

 

久しぶりの注射だから泣くだろうな~と思いながら、一応調べてみると黙って連れて行くより、注射があると説明して連れて行く方がいいと書いてあったので前日に急いで報告しました!

 

 

子供は、え~お注射嫌だーショボーンと言ってましたが注射と聞いて泣くほどでもなく、そこまで拒否する感じでもなかったので、注射終わったらアイスねOKと言うと喜んでました!

 

 

当日は小児科の入口で抱っこをせがまれて緊張している様子だったので、あーこれはダメだ。3歳6ヶ月の歯科検診と同じ感じで号泣だろうなと覚悟しました。

 

 

順番がきて、聴診器で胸と背中をペタペタしてもらいお口あーんを上手にしたらここからが本番!!!

 

看護師さんが腕を拭いてくれていざ注射!

 

 

グサっ予防接種ママごくりと唾をのむ。

 

 

 

 

しーん…終了。看護師さん拭き拭きしてカバーのシールをペタっと貼った上からアイスクリームのシールを貼ってくれましたソフトクリーム

 

え?泣かなかったわアセアセ

びっくりして、めちゃくちゃ褒めて診察室を出た後、待合室で痛くなかった?と聞いたら、痛くなかったよ、ちょっとピリッとしたけどね!先生私がアイスクリーム好きなの知ってたのかな?

なんて大人な意見を述べてました拍手

 

 

お家に帰ってからも思い出したり泣いたりせず、ご機嫌で過ごして、仕事から帰ってきたパパにお帰りを言う前に報告してました笑

 

 

成長したんだなーと感心しましたキラキラ

もちろんご褒美のアイスも買って帰って食べましたグッ