General Electric Company | 株主優待・ふるさと納税日記 namiyuyu

株主優待・ふるさと納税日記 namiyuyu

投資関連の話題を中心に、株主優待やふるさと納税の返礼品を利用した生活を日記形式で綴っています。但し、当ブログでご紹介してる内容は過去の条件に基づいたものですので、最新の情報に関しましては各自でご確認をお願いいたします。("⌒∇⌒")

本日はnamiyuyu の保有株の中から、General Electric Companyの話題をお届けいたします。

 

 

 

様々なビジネスを手掛けている多国籍企業ですので、GEがどんな会社か説明するのは簡単ではないのですが、

例えばジェットエンジンや航空機事業ではトップ企業であります。

(同社のホームページより引用している画像です。)

 

かつては金融・保険事業などを日本でも展開していたのですが、業績不振から非中核事業は整理してしまいました。

 

では、中核事業が何を指すかと申しますと、電力・ガスなどのインフラ関連を始めとしまして、

GE Power

(同社のホームページより引用している画像です。)

 

 

また、ヘルスケア関連ではCTスキャンの販売において、キャノンメディカルのライバルでもあります。

こういった医療機器には知らないうちお世話になっているかも知れませんね。

 

 

 

General Electric Company

[GE]  NYSE    10月25日     終値 : 9.00 USD

 

 

割安な株価につられて買い増していたGE でしたが、2017年12月期では39億ドルを超える営業赤字を計上してしまいました。

 

チャート画像

 

(yahoo ファイナンスより、引用しています。)

 

その上、2017年12月期のEPS -0.72 USD だったのが、2018年12月期にはEPS -2.62 USDとさらに業績が悪化した事から、株価も奈落の底に落っこちゃいました。えーん

 

どうやら米従業員2万人の年金プランも凍結するようで、もう破れかぶれでありまして、、、

このままだらだら赤字を続ける位なら、一旦整理して再生なんて事にならないかと心配しています。ガーン

 

 

 

世界を代表するような企業ですので復活を期待しているのですが。。

(投資はご自身の判断で、お願い致します。)

 

 

おわり

 

 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へにほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

 (参考になるブログがいっぱい。)