鬼胡桃 と 鉄砲百合 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

 昨日は一日中雨で、気温17.9

新型コロナ新規感染者は16,592人(東京 2,015、沖縄 1,414)

6/16は全国的に気温が上がり、夏日(25~30度)となる所が多い

 鬼胡桃 と 鉄砲百合
2018年 6/16 のブログで 鬼胡桃 と 藤の豆 はこちら!
 

6/15の雨の朝、長浜公園で野球場近くにある大きな木に生る・・・ 鬼胡桃(オニグルミ)

「欧州~アジア原産。 クルミ科の落葉高木。”胡桃”の変種。 実は9~10月頃に熟す。

 

 

 

6/14の朝散歩で・・・、長浜公園の事務所横で咲く 鉄砲百合(テッポウユリ) !

下は、事務所前に作られた、夏用の グリーンカーテン(日除け用) ネット

 

 

6/15の朝散歩で、長浜公園・事務所裏で撮ったのは・・・ 白妙菊(シロタエギク)

「キク科の多年草。北西アフリカ、南欧原産。 別名:ダスティーミラー、シルバーダスト」

 

 

6/15の雨の朝散歩で撮った・・・、 長浜公園で ほぼ満開の アガパンサス 

 

 

6/15の朝、二丁目団地の集会所横にある藤棚で長く伸びた・・・藤の豆

 

 

 

6/15の雨の朝、近くの舟だまりで・・・ 軽鴨 と 羽根を広げた 川鵜(カワウ) 

 

 

 

<おまけ>6/16は西~東日本は雲が多いものの晴れて気温が上がる 予報!