1回目の抗がん剤の後 | nanachanのブログ

nanachanのブログ

子供が小児急性骨髄白血病と診断されました

途中、抗がん剤の中断期間がありましたが、約3週間くらいかけて投与が終わりました。


その後、先生から何度も感染症にはとにかく気をつけてくださいっと言われ続けました。

特に真菌の感染は致死率が上がります、とにかく感染症には気をつけてください!!でした


気をつけるって・・どうすればいいの?って

目に見えないものを気をつけなければいけないのは難しく、できる事といえばとにかく神経質になるくらい手洗い、うがい、消毒には気をつけました

触ったものはこまめに除菌シートで拭きました

床に落ちた物も菌がつくので、こまめに拭きました


週に3回、朝と夜にバクタを飲む事になりました

体の中に便がたまると体の中からの菌がはいるといけないので、便を出すために酸化マグネシウムを毎日毎食後飲む事になりました

身体を清潔に保つために毎日シャワーにかかるように言われました。

どうしても起き上がれない時は体拭きになりました


抗がん剤の投与が終わってからday1と数えて

day4に熱が出ました

すぐに抗菌薬が入りました

熱は3日続き3日目に溶連菌が原因での熱だとわかり、抗菌薬が続きました。


day7 口内炎ができました

口を開ける境目に口内炎ができてしまった為、口を開けるのを痛がりご飯を食べるのを嫌がりました


day12  湿疹がでました

最初は顔だけでしてが、日にちが経つにつれ全身に湿疹ができ痒くて寝れなくなるくらいでした

安定剤を打たれてようやく寝る感じでした


抗菌薬が原因かもしれないっと言われながらも、抗菌薬をかえる気配はなく、しばらく同じ抗菌薬が入ってました

湿疹が中々治らず、抗菌薬を変えようかと・・っと言われながらも中々変わることはなく

1週間経っても変わらないので、変えてもらえないんですか?っと聞いたところ

その日に違う抗菌薬に変わりました

抗菌薬が変わり、湿疹もようやく落ち着いてきた感じだったんですが、変わってから1週間後にまた発熱と湿疹が出てしまい、また抗菌薬が変更になりました


1回目の抗がん剤では白血球の底が500まで下がりました

血小板の下りが激しく5日おきに輸血でした

赤血球は8日おきくらいの輸血でした


day30になっても好中級の上がりが悪く

血液検査でフェリチンが26000ぐらいまで上がっていて、フェリチンの影響で血球の上がりが良くなかったことがわかり、ステロイドを投与すると次の日には1万近くフェリチンが下がって好中級が上がり始めました


day33で外泊許可が出せる好中級500以上という所まで上がり1日だけ外泊許可がででお家に帰ることが出来ました


入院して2ヶ月ぶりでした


この外泊が子供にとってとても嬉しかったようで、

次の外泊に向けて治療を頑張れる目標にもなりました