トレンドラインを使わなくなった理由とaikoについて | 今日は何を書こうかな

今日は何を書こうかな

平日8時にチャート分析(その時間になかったら21時)
土日はゲリラーと化す

 〜前置き〜

 

チコリータはやっぱメスでしょ?

 

と謎にメスが出るまで粘りたくなる今日この頃。(これやってたの半年くらい前だけどw知り合いと対戦しようと約束して、なんだかんだ話が流れつつある事に若干憤慨気味っすw)

 

タイトルにaikoが付いてるのかは後半で分かる。

 

なぜ?と言われたら俺にも分からん。

 

〜本文〜

はて、みんな大好きトレンドライン、チャネルを使わなくなった理由を書いていこうかと思う(^^♪

 

使わなくなって、かれこれ1年くらい経とうとしている。

それまでは結構引いてたんだよね~

 

ただ、今はトレンドラインが引いてあるチャートを見るのすら億劫になってる。(もちろんトレンドラインを引くことを否定するわけじゃない。単純に俺がそれに向いていなかった。って話ね)

 

そんなこんなで、早速理由を書いていく('ω')

ただ、一般的な理由をツラツラ書く気はないから、まず一般的なやつをサラッと書いとくね~

 

①トレンドラインを引くと、その方向性に動くはず。と盲目的になってしまうから

②どの時間足を採用してエントリートリガーにすればいいか分かりづらいから

③トレンドラインを引いてるとチャートが汚くなるから

④相場は7割レンジ、トレンド3割と言われているように、そんなに一方向に動かないから

 

どれも一般的に言われていることじゃないかな

 

ほいじゃ、俺なりの引かなくなった理由を書いていく('ω')ノ

 

⑤トレンドラインを引いていると形状、波形、停滞を見逃しやすくなるから

 

これは③と似てる理由だけどね

これは今のユロルチャート

こんな感じにチャネルを引いている人は多いんじゃないかな~

 

 

で、俺が今のユロルチャート(メインPCじゃないけど)

超丁寧に解体するならこんな所

 

じゃあ、それぞれどんな分析になるかを書いてみる

 

~チャネルのみを見てる人の分析~

チャネル上限で売ればいいのかな

いや~抜けたら買いかな

抜けても騙しあるしな

抜けた起点をSLにして買えばいいかな

(さすがにポンコツすぎたかなw)

 

~俺の場合~

A.下落を出す前の上昇に対して、あからさま緩い角度の下落からして、買いで苦しんでる人は多いはず。(急角度上昇への押し目買い勢殺し)

→底値狙った買いは控えるべき

 

B.H4EMAのGCしてからのキツイ下落ないし、GCするだろうという読みが働くまではデイ~以上の買いはしない(現状がもう底値を付けているとしても、それは取りたい底値じゃない。結果チキン利確だとしても全然悔しいと思わない。それよりも含み益を潰していくことの方が懸念すべき)

 

C.箱レンジ→下に走る→箱レンジ→下に走る→箱レンジの繰り返し。

一見チャネル相場だが、その実情は全く異なる

 

買いを立てるにしても売りを立てるにしても、長いスパンでのエントリーはしたくない。

チキン決済になろうが、しっかりと確実に利益を重ねていくのが大前提。

 

流れが完全に変わったなと判断するまでは、”適当”でOK

黄色くらいのノンビリとしたエントリー検討でもよさそうかな~と

 

 

どうっすか?

全然質が違うと思わん?

こういう風に、チャネルに捕らわれると、形状、波形がなかなか認識しにくくなるんよね。

だから、使わなくったちょっと前の時は、まずは水平線、形状、波形を確認してから、その後におまけで引く程度にしてた。

 

⑥トレンドラインは実質的なレートを反映したものでないから

こちらはEUR/NZD 2023/1/1~のH4

(個人的に一番綺麗なチャネル相場だったな~と)

 

トレンドラインがどのタイミングでタッチ水準にくるかなんて分からない。(値幅到達時間論とかあるけどね〜。どうなんだろあれ?)

横軸が決まっていないなら、トレンドラインタッチ時のレートなんてそのタイミングになるまで分からないわけじゃん?

 

まあ、これは当然の話

 

でよ。

俺が使ってた手法の1つ

トレンドライン内に取り残されたトレーダー殺しの順逆

 

ここまで綺麗なチャネルだと、初抜け時、間違いなく買いで入ったやついそうじゃん?

そこに水平線を引いて、順逆するって手法ね。

こちらはその時の日足。

トレンドライン抜けのブレイクアウト手法が散見されるけど、それって、どの時間足確定で見るかによってブレイクした、してないの判定をするの?って話(②の話)

 

 

 

つまり、トレンドラインだけだと、実質的なレートの情報は生まれないけど、その後どっちに動いたかを見極めてからなら、水平線を引くことは可能であり、そこで初めて実質的なレートの情報が生まれる。ってことよ。

 

突っ込みで入れるよりも遥かに精度は高くなると思って一時よく愛用してた。

 

ただ、これも形状、波形、インジを用いれば、いちいち引かなくてもいいって思って今は使ってない

 

ちなみにね。

この時の俺の分析

(三尊否定ゾーンに対して、大きく見た三尊が成立するかどうかの局面であって、安易にチャネル抜けた=トレンド転換と判断すべきシーンじゃない。って感じだったかな。ねぇ~?形状、波形を意識したほうが圧倒的に優位性高いと思わない?確か、このチャートがチャネル、トレンドラインを引いた最後のチャートだったと思う)

 

 

⑦強烈なトレンドほどトレンドラインを必要としないほど急角度で動くから

 

これはある程度経験ある人なら、嫌というほど分かると思う。

2022年~のドル円しかり、直近のビットコインしかり。

まじで強いトレンドってトレンドラインなんか引いてる暇ねーんだわ。

 

それくらい買い急がないと乗れないもんなんよね。

 

逆にトレンドライン、チャネルを必要としてる時点で、大きな押し目戻り目が必要って話。

今のユロルみたいに、確かに下落して底値は切り下げてるけど、売り勢からしてもだいぶイライラするような展開でしょ?

 

そういうチャートをよーく見てみると、ザックリと箱レンジ気味になってたりするんよ。

だったら、箱レンジブレイクアウトで見れるかどうかで判断すればいい

 

で、折角伸びても、ダイバー根拠にトレ転しちゃうと。

 

トレンドライン、チャネルで認識するようなトレンドこそ水平線、ダイバーを見逃しちゃいけないって話

 

 

⑧そもそもとして、トレンドライン、チャネルは切り上げ下げ理論の派生形にすぎないから

こちらはEUR/USD 2023/11

切り上げ下げの理論はいまだに完全に理解したわけじゃないけど、まず大事なポイントは切り上げたら下げる

ってとこ。

具体的には、大体切り上げた起点まで落ちる。

初の切り上げが大陽線だった場合は、結構な確率で落ちやすい。

その後上げた起点が割れず、ネックラインをブレイクすれば晴れて、トレンド発生。って感じ。

 

この原理さえ分かってればトレンドライン、チャネルはいらないかな~と

(個人的には、起点で買うことはあんまりなくて、ネックラインブレイク、またはブレイクするだろうという読みが働いてから仕掛けることが多い。下位足EMAとかと合わせつつ見ていくイメージ)

 

 

理由は以上

 

 

そんなこんなで使わなくなったわけやが、

最初のうちは、エントリートリガーが少なくなった気がして怖かった。

 

そのためにローソク足、波形、形状、インジ(特にEMA)をより意識するようになった。

そのおかげで遥かにエントリーしてからの伸びが早いし、これは損切りだな~という見極めも早くなった。

 

トレンドラインに限った話じゃなく、みなさんもこの手法、根拠ってそもそもいるか?ってのがあるはず。

その疑問の波に抗い、精度を上げよう上げようとしていないか?

そもそもとしていらないんじゃないか?

 

一度疑ってみることは凄い大切だと思う。

 

以上

少しでも参考になればっす!(^^♪

 

 

〜別途〜

 

あ!

ポンドルロング損切りしやした☺️

 

17.50分くらいに買って、伸びてたけど謎の下げでサイナラ😇

sl引っかかってなかったけど、期待したタイミングで上がらなかったんで、もうええわ〜で

 

 

ロットはアホほど下げてたから、ダメージ薄しだけど、ちょっと悔しい、、、

完全ド底切りでしたわ😇

 

1.26400までなら、行けるやろーって思ってたけども(というよりも、ほぼドルインデックス見て入れたんだけども。H1EMAだけは意識して見てたから〜。103.600くらいまでは落ちるかな~って読みだった。CPI起点くらいまでなら、そこまで不安なく落とすかな~だったんだけどね~)

 

まあ、しょーがない☺️

slはちゃんと守りましょう!ってことやわな(°▽°)

 

※これのエントリー根拠書こうと思ったけど、本題とズレまくり(まくりまくってめくってじゃんけんポン!アイコだぁ~!aikoの曲って何があったっけ?コメント欄にぜひ!一応ハッシュタグも”aiko”を追加していくぅ~!ついでに記事タイトルも変えていくぅ~wwwめちゃくちゃやなwwwちょっとこっち男の子だってこと忘れてる????)だから、別日に気が向いたら書くわ!

 

 

ちなみに資金曲線はこんな感じ!

は?

お前どんだけハイレバで入れたんだよwwwってなるじゃん?

 

俺も思ったw

 

その前のデータ入れてないからね~

 

1か月前のビットコイン入れる前の資金を一個前に入れるとこんな↓

 

ええ心配ありませんwww(まあ、一か月間ほかにもポジったり、買い増ししたりやってたから、もっとジグザグした曲線だろうけど)

 

この一回の負けは正直どうでもいい。この曲線から、どういう考察をするべきなんよ?って所が大事。

 

こういう資金曲線になると完全詰み

オレンジのところは明らかに、ハイレバやら、根拠乏しいトレードをした証拠。

ヤケクソトレードってことやわな!

 

もし、大陽線起点までのジリ下げになりかけたら、目指すべきスタイルは↓

焦らずじっくりソーサーボトムとネックラインを見極めるべき!(ある程度、勝ったり負けたりの時期を想定しつつも、真のトレンド発生までは耐える。まあ、次のトレンドにしっかりと乗れるための前準備だな~と割り切る感じよね)

 

まだ、データ少ないから何ともだけど、この負けは慎重にやりなさい!という相場の神からのお告げだと考えまする( 一一)

 

こういう感じにして、単なる羅列した数字データをグラフ化することによって、いろんな考察ができるはず!と信じて、とりあえず3か月ほどはやってみる('ω')

 

 

ビットコイン利確後の残高からスタートさせたいので、現状は奈落チャートっす(;^ω^)

 

 

ポンドル今日もう一回仕掛けるかも!

両方ともM15

EMAの形を意識

(H4。直近は箱レンジ下限での攻防戦。日足で上髭が出ているので多少怖さはあるが、ある程度決着はついてる感じはするかな)

 

 

すぐさま底値取る必要性なしって判断だから、欧州オープン~シゴオワくらいまでの様子見て。

完全デッドクロスするとだいぶキツイと思うから、その際はルック

今日はシゴオワしてから、じっくりと分析する日だからとりまイメージだけ。

 

上げるなら、そこそこいいトレンドにはなるかな~と(切り上げ理論からすると上げても、上昇再開にはそこそこの横期間がありそうな気はするから、今回の指標で仕掛けるか結構悩みどころ)

PMIだし、結構重要よね~

 

 

。。。

PMI明日だったね

わり、、、wwww

 

まあ、このパターンならいずれにしても仕掛ける可能性はあるかな~!

帰ってから考えるンゴ

 

ファンダについてはまだ勉強してからそんなに経ってないから、全然語れないけど、時間あったらその記事も書いてみるわ!

 

 

「いいね」と「コメント」もよろしくぅ~~
*あんまり少ないようなら、全部非公開にして俺しか見れないようにするからな!!(おいwww)


「鼻毛は毎日剃ってますか?」とか「よろしければスリーサイズを教えてください!」とか「このチャートどう思いますか?」とか何でもいい。。。え?( ;∀;)

ピックアップして次の記事の出だしに書いていこうかな~って思っとる!!

だからぁ~~

いいね、コメントよろぴく!('ω')ノ



ほいじゃ!

Good Luck!Have A Nice Day!