『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』のロケ地を訪ねて | ★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

モントリオール&ケベック市公認ツアーガイドのつぶやき

皆さんこんにちは、NAMIです。

暖かくなり、観光客もグッと増えてきました。
今年は最後の最後まで雪がふったり、寒かったりしてなかなかケベックシティのツアーガイドライセンスを書き換えに行くことができませんでした。
そしてようやく更新の為にケベックシティに行くことが出来ました。

いつもなら日帰りでライセンスの更新だけするのですが、今回は日本でも大人気だった韓国ドラマ『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』のロケ地を撮影する為と、他にも色々と行きたい場所があったので、1泊して行ってきましたチュー



まずはこちらの『地球の歩き方』ウェブサイト版をご覧下さい。

 

 

 

 

 

下矢印以下は『地球の歩き方』の欄外トークですウインク下矢印

 

 

 

今回は1泊でゆっくり観光でしたが、か〜な〜り歩きましたショボーン

階段を上ったり下りたり。。。

旧市街への道は本当に心臓やぶりな道ばかりでガーン




もちろん新市街から旧市街に行くのにはバスがあるのですが、観光客にはわかりづらいし、迷ってウロウロするなら階段を上った方が簡単なんですよね。


今回の記事ではロケ地のみをご紹介しました。

オススメレストランなどは次からの記事で紹介する予定です!!


さて、まずはライセンスガイドの更新をする市のオフィスからお目当てだったひとつ、ケベック州議事堂内にあるレストランで食事をする為と、ドラマのロケ地で【赤い扉】の次にファンの方々が行きたかったのではないかと思う、キム・シンが詩集を読んでウンタクへの恋心を確信したシーンが撮られたトゥーニーの泉(噴水)に行きました。


噴水はロータリーのような感じのところにあって、渡るのが大変でした💦

ファンの皆さん、噴水のところに行く時は気をつけて下さいねガーン


そして『トッケビ』の冒頭部分でパリにあるという感じで出ていた、男の子が飛び出してくる建物、実はケベックシティにあります。

州議事堂前から旧市街に入るサンルイ門をくぐって、1本目の道「Ulsule 通り」を左に入ってすぐの左手にあるHôtel La Maison Demers が、そのロケ地です。



このホテルの前で写真を撮ってシャトーフロントナックホテルに向かう途中で、お土産屋さんに入りました。

私は趣味で【ポスクロ】をやっているので、それ用のポストカードを買うためなんですけど。


お店の店員さんと話していて、韓国ドラマ(トッケビ)関係の写真撮影をしてると言うと、






「赤い扉!!!!!」





と言い、知ってる!知ってる!! と。


でも観光客から「赤い扉はどこですか?」って聞かれて全く意味がわからなくて・・・


赤い扉なんていっぱいあるけど・・・キョロキョロ


と答えたら、観光客の方が韓国ドラマで〜・・・と教えてくれたと。


それで字幕付きのトッケビを(どこでだろう?)1話・2話見たけど、話についていけなくて、2〜3度巻き戻しをして見たらしい笑い泣き

それで【赤い扉】がわかったと言っていました。


その店員さん、してくれる世間話がすごく面白くて、しばらくお話していましたチュー


そして気を取り直してフェアモント・シャトーフロントナックホテルへ!!

相変わらず豪華絢爛でございますキラキラ

さすが1泊400$以上・・・びっくり

しかもペットも宿泊可能(1泊60$)だそうで、まさにお金持ちが泊まるホテルだなぁと思います。

お目当の踊り場と郵便ポストは入ってすぐのところです。


シャトーフロントナックホテル

ウンタクがポストカードを投函したポスト


プレスコット門


写真をササッと撮り、今度はユ一族が眠るお墓がある公園へ。

公園にはもちろん墓標はありません爆笑

でもとてもいい眺めなので、ぜひ行ってもらいたいです。


ドラマ内でユ一族の墓標がある公園

そしてアッパータウンからロウアータウンへ。


キム・シンがウンタクにキスをする、ファンにとっても感動の印象度が高い「一年中クリスマスのお店」はノートルダム教会の横にあります。


・・・が、現在大々的に工事中で、道の反対側から写真を撮ることが出来ませんガーン

通りも非常に狭くなっているので、人が来ない内にササッと写真を撮りましょう。


クリスマスのお店


ノートルダム教会

そして首折階段を下りてプチシャンプラン通りへ・・・
午後だったので人も多いし、例の扉は大多数がドラマを見たアジア人しか写真を撮っていませんねチュー
写真を撮っていると、他の観光客は・・・



何でここで写真をキョロキョロ



という顔で見ています。
そりゃそうだ笑い泣き
ドラマを見ていないと普通の扉はだからね爆笑

赤い扉

こんな感じで、トッケビ関係の写真撮影は終了です。
夜はケベックシティの夜景を撮りに出かけたのですが、長くなってしまったので、続きは次回のブログでグラサンキラキラ




ご訪問ありがとうございましたメープルリーフ

 

 

 

 

【NAMI MONTREAL GUIDE SERVICE 】

 

 

 

 

 

もしよろしかったらこちらのブロク、フェイスブックのページ、ツイッター、インスタグラムなどをフォローして頂ければ嬉しいです。

 

【フェイスブック】

 

 

【ツイッター】

https://twitter.com/Guide_QC_Nam

 

 

 

【インスタグラム】

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

ランキングに参加しています下差し

お好きな方をポチっと押して下さいお願い

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ カナダ旅行へ
にほんブログ村