https://www.kirin.co.jp/experience/factory/
今日は仕事でキリンの工場見学に行きました。小学校の時に遠足で行って以来
工場は創業53年だとか。良かった、記憶があっとった。私が工場見学に行ったのは確か小学校高学年。ビールが飲めない私たちはキリンビバレッジを飲んでリッツを食べたような・・・
家に帰ってスマホを見ると工場の写真が失敗だらけ💦なので公式サイトから少しお借りしました。
工場は岡山後楽園が3つ入る大きさで、主に中四国、姫路あたりまでの範囲のビールを製造しているそうです。日本にはこのようなキリンビールの工場が9ヶ所あると。すごいなぁ。
スライドもわかりやすく、これから始まる工場見学に期待大✨✨
生まれた初めて麦芽の試食をしました。香ばしいおつまみみたいな感じでした。ホップも手に取って中身を取り出し香りを嗅ぎましたが、ビールの香り、苦味の感じがよくわかりました。
麦汁のテイスティングをさせていただきましたが、これがおいしかった
一番搾りの麦汁はとても甘く、二番絞りのものとは色も味も全然違いました。この一番搾りのみを使ったキリン一番搾り。そりゃ美味しいわな。
最後はテイスティング。ドライバーはノンアルコールドリンクですが、飲める人は美味しそうに飲まれてました🍺
工場見学では飲酒運転撲滅もしっかりと広報されていて、全員アルコールオッケーかそうでないかを色分けしたリストバンドをして見学しましたよ。
私が唯一とっていた綺麗な写真(笑)
このおつまみが工場見学限定で、おいしかったです。
問い合わせ、お申し込み なみまるパン教室にお越しいただいたことのある方はLINEでお申し込みください。
はじめましての方はこちらまで↓
サラ秋田白神パン教室 パン本科コースをご希望の方は namimaru2001@gmail.com まで「サラ秋田白神パン教室本科コース」と件名をつけていただき、ご連絡ください。追って詳細をお返事します。









