昨日のブログで書きましたが、昨日は偶然女子会2連発。夜は小学校の時の同級生女子が5人、地元の焼き鳥屋さんに集まりました。


こちらの焼き鳥屋さん、お魚のメニューもあるのでお造りやわかさぎの天ぷら、エビ焼きなど、魚介も堪能しました。実はこちらのお店も違う友達の実家口笛

https://tabelog.com/okayama/A3301/A330102/33000242/


食べ尽くした感、アリアリですがガーン


小学校の頃はああだった、こうだった、先生は誰と誰だった、近所の誰ちゃんはどうしてる・・・・。話しだすと止まりません。笑い転げて涙が出た笑い泣き本当に楽しい時間をありがとう。みんな子育て卒業して人生の第二ステージスタート。これからは違う形で笑って会える時間を大事にしたい。


ありがとう照れ


さて、今日はお恥ずかしいのですが、こっそりのお知らせです。

4月26日(土)放送の「オーマイゴット」という番組に大塚先生が出演されます。


大塚先生がラブラブラブラブ


孝太郎くんが美味しそうにお米パンを食べてくれています。嬉しい♪

いずれも公式サイトからお借りしました


いや、大塚先生が番組に出られるのはゴッドなので・・・そりゃもう当たり前と言えば当たり前なんです照れ照れ照れいや、今回の問題は・・・私たちの3月のレッスンに取材に来られたことアセアセみんな映ってます。。。。いや一生懸命な時間を。真剣な顔を。。。。テレビどころじゃない、一言も漏らさないように必死こいて授業受けてるとこを。


お時間ある方は土曜日10時半、よかったらご覧ください。ちなみに岡山はTVerで観てください、とのこと。なんじゃ、映らんのか。

https://www.instagram.com/jrfca.official?igsh=aDQ4ZzAxeXNzcWUy

↑こちら、日本米粉クッキングアカデミーのインスタグラムです。


私たちがどう映っているのか、大塚先生しかご存知ありません。ドキドキです。




 

 

https://sala1.jp/school/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は偶然が重なり、女子会2回。楽しいことはウェルカムニコニコ


前から約束していたランチはた子ちゃん、いーちゃんとこちらへ。

https://www.instagram.com/kururi_soba?igsh=dm82bDdlY2ZvMG1h

そば切り 來輪


市内にあったお店が赤磐市に移転しました。ずっと行きたかったお店。10時半までにウェイティングボードに書いたら第一陣に滑り込めるよ、と聞いて早めに出発🚗私の運転でドライブです。


のんびり里山。素敵な場所に移転されたんだなぁ。


古民家を改装された店舗。


3人とも蕎麦切りセットを頼みました。


辛み大根とお醤油でいただいた 人生初のそば切り。もちもちとした不思議な食感でした。


お蕎麦は本当に本当に美味しかったラブラブ

お店の方のおすすめで最初の一口はお塩で。蕎麦粉の香りが口いっぱい✨上品なお出汁もとてもよかった。蕎麦湯もホッとするお味でした。


話は尽きず、そのあとは新緑の広がるnanoへ。


楽しいランチをありがとう✨


明日は夜の部レポをお届け❣️乞うご期待おーっ!




 

 

https://sala1.jp/school/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たんたんたんたん たんじょうびぃ

ごまちゃんのごまちゃんの

たんじょうび〜♪



5歳になりました。



これからも健やかに。誕生日おめでとう🎁


てか、こたつ布団、そろそろしまおうや。




 

 

https://sala1.jp/school/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は共感できる部分がたくさんあったので、薫さんのブログをリブログします。


自分を大切にしていたら、

自分の失敗も優しい目で見れますから、

実際の人間関係でも優しい見方で

人々と接することができます。

 

自分を責めてもしょうがないです。

失敗しても、ブラックが出ても

受け入れつつも、時に反省しますが

責め続けることはしなくていいです。

 

自分に優しく

自分を大切に

自分の機嫌をとること


↑ここの部分、深く共感できるところでした。

私の周りの優しい方、尊敬できる方に共通するなぁ〜と読みながらそう思いました照れ


忙しい時、することがたくさんあって余裕がない時、つい雑になって怒りっぽくなったり嫌な言い方をしたり、人の失敗を掘り下げてみたり。

そんな時はちょっと自分に栄養を与えてあげてリセットしなければ、と改めて思いました。


明日はこの方5歳の誕生日。いつも癒されています。私の心の栄養です。





 

 

https://sala1.jp/school/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、仕事中の話ですが、10時のおやつに米粉のパンケーキをもぐもぐと食べていたところ、なんか口の中いやな感じ・・・・・ぼけー奥歯の被せが取れてしまいました。飲み込まんでよかったぁ〜。たまにあるこんな出来事。歯の被せや詰め物が取れた瞬間って、お巡りさんにスピード違反で切符を切られる瞬間と「もわわわ〜〜っDASH!DASH!DASH!」ってする感覚が似てるんじゃけど・・・私だけじゃろうか。


さて、月曜日、観られました??

帰ってきた長倉家💓帰ってきた千明💓帰ってきた鎌倉💓


どちらも公式サイトからお借りしました。


この無理のない年齢感・・・いいなぁ。しかも三浦友和や石田ひかり、素敵は俳優さんがたくさん出てる音譜令和だけど昭和な感じがあちこちに溢れてるこのドラマ。大好きです。特にお葬式の後の2人のシーン、よかった。最近私も「元気なうちに」とよく友達と話してるもんね。まさに同世代。


今週見逃した人、Tverでご覧くださいませ。そして来週月曜日9時をお忘れなくウインク





 

 

https://sala1.jp/school/