昔は仕事納めの日に「みかん」を配る風習がありました。なんでみかんだったんじゃろうなぁ・・・今ではそんな風習もなくなりましたが、ちょっとしたお菓子を配ったり、「みなさんで食べてください」と水屋に詰め合わせが置いてあったりもします。年末年始はついこんなことで食べすぎてしまう。注意注意![]()
と言いながら、私も今日は一年のお礼に課のみんなにパンを持って行きました。みんな食べてくれるかな・・・
パン切りナイフを持っていってお昼の時間に切ってみんなに食べてもらいました。すごく喜んでもらえて、こちらまで嬉しかった🎶持っていってよかったぁ。
今年は仕事で二つのチャレンジをしました。一つはイマイチだったけれど、もう一つはまずまず・・・あたったのではないかなという手応えを感じた事業になりました。それともう一つ。今までWindowsを使っていたのですが、思い切ってiPadを購入してもらい、OSを変えました。画面が小さくなりましたが、これから先を見越して決断しました。小さいけれど使いやすく、作業も捗ります。
いろんなチャレンジをさせてもらえて幸せな一年でした。来年もがんばろう![]()
1月のパン教室はこちらから
はじめましての方はこちらまで↓
サラ秋田白神パン教室 パン本科コースをご希望の方は namimaru2001@gmail.com まで「サラ秋田白神パン教室本科コース」と件名をつけていただき、ご連絡ください。追って詳細をお返事します。






