夏以降、毎朝お味噌汁を飲んでいます。いりこと昆布でしっかりととった出汁はとても美味しい。やめられなくなりましたニコニコたいてい卵を落とすか、ゆで卵を半分にして入れていただきます。キノコやわかめ、お豆腐、油揚げも入れてタンパク質や繊維も取れて一石二鳥。体が温まり、お腹も結構いっぱいになる。一石二鳥よりすごい。一石4鳥くらいはあるな。左は甘酒と小松菜のスムージーで、黒すりごまをトッピングしています。

あ、ネギがないって?実はネギが苦手ウシシ岡山弁でいうと「のぉてもええ」(=なくてもいい)って感じかな。


主食がパンでもご飯でも。欠かさずいただいています。これはチョコデニッシュの写真じゃけど・・・こだま酵母のプチパンや山食はシンプルなので味噌汁には本当によく合います。


先日、デジキュアパーマを当てたとき、傷んだ毛先を切ってくださいとお願いしていました。「びっくりするくらい髪の毛傷んでないですよ。長さが気に入っているようでしたら切らなくてもいいと思います」と褒めてもらいました。わ〜!嬉しい!髪で褒めてもらうなんて人生で初めてだ。これ、絶対お味噌の神様からの贈り物じゃわぁ。


以前、永作博美がテレビに出ていた時に「髪のために甘酒を毎日飲んでいる」と言ったのを聞いてからもう7〜8年、甘酒を欠かさず飲んでいるけれど、味噌汁を追加してますます発酵食品の凄さを実感しています。


味噌汁はこれからも欠かさず1日一回は食べようと思ってる。


体は食べるものでできている。頑張ろう、アラフィフ。




11月・12月のパン教室はこちらから

お問い合わせ、お申し込み なみまるパン教室にお越しいただいたことのある方はLINEでお申し込みください。


はじめましての方はこちらまで↓


サラ秋田白神パン教室 パン本科コースをご希望の方は namimaru2001@gmail.com まで「サラ秋田白神パン教室本科コース」と件名をつけていただき、ご連絡ください。追って詳細をお返事します。

https://sala1.jp/school/