香川県、海を挟んでお隣の県ですが、滅多に泊まることはありません。仕事できても日帰りすることがほとんどです。今回は前乗りだったので、どこかに宿を取ろうと思い、色々と検索しこちらのホテルを予約しました。
https://ryl.anabuki-enter.jp


ロイヤルパークホテル高松です。楽天トラベルから予約しました。ポイントが貯まっていたので、ほぼ無料に近い料金。ポイント、ありがたい照れ


ここに決めた理由は楽天のプランの中に「エグゼクティブステイ<クラブラウンジアクセス権あり>」というものがあり、お部屋もおまかせだそうで、なんだかワクワクできるなぁ・・・と。結果、大正解でした。


お部屋ですが・・・デラックスダブルルームでした。


1人で泊まるには勿体無いような広いお部屋です✨


そして<クラブラウンジアクセス権>という宿泊者が利用できるラウンジで17時過ぎからまったり自分時間。ジャズが流れるラウンジ、置いてある本も読み放題、Wi-Fiも当然あるのでブログの執筆からネット検索まで、フリードリンク、おつまみをいただきながら好きなだけ過ごすことができます。





16時〜18時まではカフェタイムで焼き菓子やコーヒー・ジュースなどのソフトドリンクをいただくことができます。そして、18時〜20時はカクテルタイム。私はスパークリングワインと鰹のたたき、スモークサーモン、カナッペなどをチョイス。「今日は夕飯はいらん」と2人に宣言したくせに、結構つまんでいます(笑)時間帯によって提供される飲み物や食べ物が変わるという、ニクいサービスです指差し

久しぶりに赤ワインもいただきました。しょうゆ豆のカナッペ、美味しかったです♪20時〜22時はバータイム。バータイム中、21時〜22時はなんとお茶漬けタイムも。

こんな遅くにご飯を食べるなんて滅多にありません💦お腹いっぱい。お茶漬けには大好きな鮭やしらす、刻み海苔をたっぷりかけていただきました。これもすべてフリーです。すごいな、日本のホテル。


今回、楽天の早割プランで料金は約1万円。この金額でこれだけホテルステイが楽しめて、なにより心が大満足。若ければ瓦町商店街を散策したろうがこんなゆったりとした過ごし方がアラフィフにはピッタリじゃわ。


それからあとひとつ、印象に残ったのはスタッフが皆さん楽しそうに働いてるなぁ、ということ。結構気さくに声をかけてくださり、それも居心地の良さに繋がったかな。まぁ、これは嫌な人もおろう…誰も声をかけんでくれ、という人もおるね。


とりあえず、高松ステイにはおすすめするよ❣️


明日は恒例の旅ランレポです。さぶ〜🥶


11月・12月のパン教室はこちらから

お問い合わせ、お申し込み なみまるパン教室にお越しいただいたことのある方はLINEでお申し込みください。


はじめましての方はこちらまで↓


サラ秋田白神パン教室 パン本科コースをご希望の方は namimaru2001@gmail.com まで「サラ秋田白神パン教室本科コース」と件名をつけていただき、ご連絡ください。追って詳細をお返事します。

https://sala1.jp/school/