明日焼きそば作りとミーティングあります。ダパさんの新曲何で売れないんだろ。あとドラマについても | ☆自己流を貫くブログ☆

☆自己流を貫くブログ☆

大好きな安室奈美恵さんを中心として色々マイペースに書いていく
ブログです。お気軽に遊んで帰ってね♪

こんにちは☺️お疲れさんです。


今日はメンタルクリニックの通院日の為午前中で事業所帰らせて頂きました。


にしても今日の天気はけったいですね。晴れたかと思ったら急に雨が降ってきてほんで止んだかと思ったら曇ってきてコロコロ天気変わりますよね季節の変わり目は特に天気変わり安いから仕方ないのかな。


明日は朝からメンバーみんなで焼きそば作りをするので今日も作業早めに済ませて焼きそばの食材をどうするかミーティングしてました。


もやしとかキャベツ🥬とか豚肉やちくわとか本当オーソドックスな焼きそばにはなりますが明日メンバーみんなで力合わせて料理しようかと思ってます。


午後からはミーティングで3月のプログラムどうするか話し合いをすることになってて来月は20日の祝日㊗️以外はほぼ毎日出勤なので土日除くと。


3月の半ばから後半に掛けて卒業式があって春休みに入る感じなのかな新年度までは。


3月はホワイトデーもあるしひな祭り🎎もあるし結構イベントも続きますよね桜🌸の開花予想なんかも発表されていくだろうし。


新年度始まって4月末になると大型連休も始まって行って大手企業さんだとね。


3月は別れの年でもあるけど新たな出会いが待ってる4月に向けて期待に胸を膨らませてる学生さんや新社会人の皆さんも多いかもしれないよね。


そういえば802聞いてると最近毎日のようにねぐせ。ってバンドの楽曲が流れてるよ。


あと今年に入ってからキタニタツヤさん流れなくなったな去年青のすみかって楽曲あれだけ流れまくってたのに。


Mrs.GREEN APPLEはまだ流れてるほうではあると思う。こないだもMAGICって曲流れてたし。


安定して髭男とあいみょんは流れてるしominotakeってバンドが今バズってきてるらしいドラマ主題歌に起用されてるみたいで。


つい最近木村カエラちゃんのアルバムを聴いてて2006年に出たアルバムなんだけどなかなか良かったよやっぱカエラちゃんは聞いてると元気沢山貰えて良いよね。


カエラちゃんの2006年発売Circleというアルバムはコチラから聞けますよ→https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kLzgOoaQ-FELG-NyOvCNp2zCaeIaChojg&si=QoILiDC4EvASZb5Y

 


奥田民生さんが楽曲提供されていたりくるりの岸田繁さんが楽曲提供されていたりと参加ミュージシャンもかなり豪華なのでそらこのアルバム名曲が多いはずだよねと思いながら聞いてました。


今週末には3月に入りますけどそこでまたカエラちゃんの別のアルバムも聞いてみたいかなとは思ってますよCircleってアルバムがなかなかの名盤だったんでね個人的には。


カエラちゃんって最近見かけなくなったけど子育てで忙しいのかなヒットに恵まれなくなったのもあるんだろうけど。


それと女王の教室ってドラマをTverでこの連休に6話まで一気見して昨日も7話から9話まで面白くて一気見してしまいました。


ドラマなんでありえない展開の連続だなとは思いますがそれでも改めて今見ても心に響く印象的なセリフも多くでも今ならこういうドラマ放送出来ないだろうね、それでなくても細かいことですぐクレーム入れる大人も多いし。


女王の教室って放送当時もめちゃくちゃ賛否両論あって公式サイトの掲示板も見たことあったけど荒れてたね良い書き込みもあったけど悪意ある書き込みも多かったからね。


でもそれだけ賛否両論が出るってことはそれだけ話題性に富んでたってことにもなるし今ならクドカンのドラマ話題になってて動画の再生回数Tverでえぐいことになってるらしいし天海祐希さんが物凄くハマってて怖いんだけど続きが気になって当時もめちゃくちゃ見てたな家政婦のミタもそうだけど。


脚本家の遊川和彦さんのドラマは名前あると一応初回だけでもとチェックすることはあってね今期のドラマも見てるよあんま話題になってないけど凄い面白いと思うんだけどな。


福士蒼汰と佐々木希の演技棒過ぎて笑ってしまうけど。


最近でも遊川和彦さんヒットから遠ざかってるよ)本人もそういうのはエゴサ良くするらしいから分かってはるかと思うけど橋本愛ちゃんの家庭教師のトラコも大コケだし松潤のドラマも駄作だったしどうしたんだろね、あれだけヒット手掛けてた脚本家さんなのに腕落ちたのかな。


エゴサしてみたら遊川和彦の脚本は感覚が古いしそれを引きずってるし説教臭いとこも苦手でもう引退して隠居したら?みたいに言われててかなり辛口な意見ではあるね。


隠居してしまうのはそれはそれで悲しいから細々でも良いし作品は作り続けて欲しいけどな。感覚が鈍ってきてるのは仕方ないと思うよもうあの人60越えてるし若手でもないし大ベテランだから回りのスタッフも誰も口出し出来ないんだろね。


本人もインタビューで長年この世界で物書きやってきてて賞も頂いてそれなりにプライド持って仕事してますよって家庭教師のトラコ始まる前に言うてはったからな。


あの人かなり変わってるんだよね私には言われたくないだろうけど癖強いなとインタビュー見てても思うしだから好き嫌い分かれると思うわドラマの脚本もそうだけどね。


Xでエゴサしてても遊川和彦さんの脚本凄い言われようしてるなと思って見てたし。


ダパさんのね新曲セブンイレブンさんにお迎えしに行って特典のキーホルダーがKIMIさんだったのだけどDVDをまだ見られてなくて女王の教室を一気見してしまったというのもあるけど今日病院行って帰ってきてからゆっくり見ようかなとは思ってますよ。


あとダパさんの新曲が主題歌の朝日奈央ちゃんのドラマ見てみたらなかなか面白くてねハマりそうだわ見ててああ!こういう女居る居る!って勝手に共感したりしてたし。


ダパさんの新曲話題にあんまなってないんだよね同日発売の櫻坂が凄い売上叩き出してそっちに話題持っていかれてしまってるし。


今回の楽曲どちらも好きだけどなダンスの振り付けもカッコ良いしつべの再生回数も前に比べたら回ってると思うけど何があかんのかな。


ダブルタイアップ付けてこの結果は厳しいかもしらんなリリイベも開催したりして売上枚数上げる手段はあの手この手使いまくってたしね。


あとゴールデンタイムの音楽番組にも出てるし宣伝は結構してたと思うけどやっぱライジングのやり方もまずいのかもな。


つべの再生回数は貢献出来るように毎回毎回再生してるんだけどな売れるって難しいな。


ではでは明日は1日プログラムがあって作業がありせんのでリラックスしながら料理も頑張って手伝いして午後からもプログラムについてミーティングありますしほどほどに手を抜かないようにはして頑張ってきます。


ほな、また。



 

 

↑このアルバム今聞いてます。



 

 

↑このドラマまた今見ててハマってます。



 

 

↑DA PUMPのこの新曲購入しました。