146 146日目のこと | Carpe diem!野草マイスター® なみの日記

Carpe diem!野草マイスター® なみの日記

♪道なき未知をすすめ コンパスはマイソウル

野草・薬草・発酵・微生物・保存食作り・アルコール・各種セラピー・本に音楽に映画!
大好きがたーくさん♡
地球の暮らしまるごと大好きだぜ!

夜勤続きのなか
「今回は意外とうちのことやってんじゃんニヤ」って子どもから言われた。失礼しちゃう。

いつもやってるし(こころの声)なんだけど
機嫌悪くなくやってるからそう見えたのかなうーん


今日は夜から朝まで布団で眠れるおねがい
こんなことがいかに幸せなことかえーん


糸井さん(コピーライター)が

自分のためにやる仕事は辛かったんです。そこから逃げたんです、僕は」

若い人たちはとくに『俺のほうがすごいでしょ競争』をしがちだと思います。でもそれは辛いから、早く逃げたほうがいいです」

「逃げ道はあって、『自分のため』に仕事をするのではなく、『力を必要としてくれる誰かのため』に仕事をすると心持ちが変わると思います」


って書いてたのよ(太字もそのままコピペになった)

、、、、って夜勤が終わった昨日の夜上矢印ここまで書いて、、、、寝てたえーん

今朝のアタシ下矢印


お布団の誘惑に負けたわアセアセ


さて糸井さんの日記のつづき。

わたしはいつもなにごとも自分のために、なんだけどなーえーって思ったんだけど

びっくり

自分のために
「家族のためのこと」
「友だちのための仕事」
をしてるのでは、って気づいた。かもしれない。

これはわたしにとってはすごいこと(表現の乏しさ、、、、もやもや)

自分のためだけだったら、どこかでガタがきたかもしれないガーン
人のためだけであっても、自分をないがしろにしてわたしがダメになってたかもしれないしょんぼり


自分のためで、人のために動けたら(ニホンゴムズカシイアル)どんな暮らしでも仕事でも楽しいのかもしれないわー

って昨日、思ったことを今日書いといた。
またお眠( ¯꒳​¯ )ᐝになってきたので、、、、ここらで御無礼します!

またあしたねコアラ