モグモグタイム | swallowsが大好き。

swallowsが大好き。

シーズン中は野球中心に記していきます。自分の仕事のエピソードや日々思う事も記そうと思います。
宜しくお願い致します。

今日はswallows戦が無かったので、終盤のベイスターズ対カープの首位攻防戦を観てました。

ベイスターズの東 投手が七回も投げてる事に驚いた。新人らしからぬ、強い心臓の持ち主。
カープの強力打線に、三振の山。
初回の立ち上がりに三点失点しただけでした。

八回は四球とヒットで、二死、ニ、三塁のピンチを戸柱捕手の変化球の要求に、強いストレートで安倍選手をセカンドゴロに打ち取りました。

それにしてもびっくりなのが、投げ終えてベンチに帰り、コーチと会話を交わした後に、何とおもむろにバナナを食べてた。一回終える毎に食べてました。
そんな姿は、長くプロ野球を観てきたけど、初めてです。
よくドリンクや、ぜりー飲料は見かけますが。

平昌オリンピックのカーリング女子がやってた、「モグモグタイム」を思い出し、思わず可愛いなと思いました。

試合の方は、まだ負けがない山崎投手が、エルドレッド選手にホームランを打たれて、決勝点になってしまいましたσ(^_^;)

相手がswallowsだったら喜びますが、首位のカープでしたから、残念に思いました。

長女の影響で、ベイスターズの選手も詳しくなってきました(^^;;

明後日からの九連戦、楽しみだけど、ドキドキです。