ゲーム雑感(2024GW後)~生きとったんかワレェっ! | ほげほげのブログ

ほげほげのブログ

ゲームの考察や日常など気になったことを適宜。

トワツガイサービス終了ですか・・・シノアリスとかリィンカネはヨコオ氏の構想上終わるのが必然だと思うのでスクエニだから立て続けってわけではないんですけどね。その部分は巷の浅慮がひどいような気がする。自業自得ですけど(マテ

 

閑話休題

 

なんと、令和になって工画堂スタジオが新作ゲームを出しました!しかも、

 

大戦略型ターン制SLG・・・つまり、「パワードール」!!

 

デモ版をダウンロードして遊んでみましたが、パワードールをUI等ある程度今風にして遊びやすくした感じでしょうか。隊員も引き続き全て女性のようですし、構成パラメータも同様。脱出してミッション終了とか懐かしく感じました。

 

ただ、今風にしたおかげで以前の作品よりチープ感が半端ない。お値段が約一万円から2000円になってますし仕方ないですかね。見た目チープですけど動作環境が結構お高い。

 

パソコンでヒットしてファミコンに移植して売れなかったのは残念でしたけど、これ(One-inch Tactics)が令和で売れるかというと、うーん・・・って感じでしょうか。ハッキリ何か物足りない。色々育成要素とか追加して今どきのスマホガチャゲーに持ってくことも可能なIPコンテンツだとは思うのです。乱立して被ってるものが多々ありますけど。頑張ってほしいところではある。SLGの雄だったシステムソフトはゲーム開発会社としては没落したと思うので。

 

ひょっとして、「シークエンス・パラディウム」とか「指極星」のバージョンも出たりしますかね!?