てんげんのブログ

てんげんのブログ

ブログの説明を入力します。

ずっと今はSONYのVAIO(Windows7)を使っていますが、

だんだんライトルームの新しいのを使いたいのもあり、

SONYのVAIO復活も待ってはいたのですが、

とうとう昨年の末、VAIO社のVAIOを購入しました(中古 2017年製)

最初買ったのが電源周りがおかしかったのもあり、

同じのをまた買ったりで最近やっと色々進んでいます。

 

VAIOを初期化したくて回復ディスクから復活すると、

"VAIOの設定"がインストールできない、エラーが出る。

これは色々調べたところ、

VAIO Firmware Extension Parser ドライバー(Windows 10 Ver.1809以降)

をインストールすることで解決しました。

 

 

はい、本題のライトルーム、

アドビのフォトプラン(20GB)月1078円が

LightroomClassicも使えるのですが

アドビではどうやらデビットカードは使えないようです。

登録できて使えたとしても、後から契約解除されるみたい。

銀行振り込み、請求書払いはグループ版のみで万事休すか!!!

 

むむむ、今はアマゾンで買った買い切りのLightroom6

を使っているので、アマゾンはどうか!?

おっ、あったー(^^)

Adobe Lightroom 写真画像編集ソフト[12ヵ月] サブスクリプション \11,592

しかも安い、でもコメントを見るとClassicは無く通常版のみのようです。

支払いはクレジット(デビット)カード、Amazonギフト券のみ。

 

Adobe Creative Cloud フォトプラン 動画編集ソフト [12ヵ月]サブスクリプション \23472

これなら写真にCCもあるから使えそう。 1TB版なので高い。

 

さらに調べると、MICROSOFTストア経由でも買えるようなのが分かった。

デビットカードも使えるようです。

でも少し調べると厳しい感じ!?

マイクロソフトはあまり情報がないな。

 
フォトプラン1TBのはアマゾンの他にヨドバシやyahoo shopping
でも売っているぞ!
ヨドバシ
\26080(10%還元)
にこにこサービス
\25200(数%ポイントバック) もっと安い所あったけどショップの評判が良くない!!!
でも良く見たら 20GB版だ!!!
Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) with 20GB | 12か月版 | Windows / Mac 対応 | IDバージョン

\22100と割高なので1TB買ったほうが良さそうです。

 
少し高いけど1TBセットのにするしかないのかなぁ。

Adobe に電話して相談したらPaypalを勧められました。
Paypalならデビットカードも使えます。

最近は年ですぐ忘れてしまうので、

現在のを書きますね。

 

まずは、ライブラリで現像したい画像をチェック。

 「クイックコレクションマーク」でしてますが、合ってるかな!?

 

現像に入りまして、

・白レベルとハイライトを-25か-50します(プリセット)

・露光量を+20~+40 します。

  この2つは画像によって変わります。 暗い画像はこの逆になります。

・スポット修正で大まかなゴミを消します。
  次の補正ブラシで塗るところの境界線は特に。ここは後ですると思ったようにならない為。

 

・補正ブラシで顔を選択します。 アイメイクや鼻の穴や髪の毛は除く。

・選択した所の露光量、色かぶり、色温度の調整。特に境界線が不自然にならないように。

・選択した所の明瞭度を下げる(-60~-75くらい)

・選択した所のシャープを下げる(-30~-50くらい) ベタにならないよう気を付ける。

 

・露光量を上げる。

・スポット修正でゴミを消す。

・トーンカーブで明暗をはっきりさせる。(トーンカーブカスタム)

 

 

トーンカーブは模索中です。 S字カーブの中心点のプリセットを位置によって

いくつか作成して、実際の明暗分布?に合わせてトーンカーブカスタムをあてはめていきます。

 

だいだいこんな感じで行っています。

昔よりは良くなってると思いますが、時間は結構かかりますね。

(22.8.26 大更新)

暫く編集してなかったので過去のカタログを

見ながらボチボチ書き記したいと思います。

1枚あたりTV等を見ながらですが、5分~10分掛けてました。

 

自分の構成は

Windows7 と Lightroom6.14 である。

Windows7 なので、Adobe信者となって最新のライトルームや

最新のSILKYPIXに移行は不可です。

 

カメラは Sony α7Ⅲです。
ライトルームに非対応なので、Adobe DNG Converter で dngに変換します。

レンズは Sony Planar T* FE 50mm F1.4 ZA SEL50F14Z です。

 

まずは

「読み込み」 で注意するのは
画面右上の 「現像設定」 を必ず確認すること。私の現在の設定は、 「Sony FE50 F1.4 ZA」 です。

今持ってるレンズと本当に適しているか分かりませんが近そうなのでこれにしています。

先月に久しぶりに撮ったのですが、これを忘れてました(汗)

 

 

今後カタログを見ながら追加していきますね。

 

うーん、今見てるけど、たいした事してない。

 

 

全体の露光量 等調整(明るすぎ暗すぎの場合、プリセットでハイライトや白レベル等を調整)

 

顔を補正ブラシで範囲選択(ブラシストローク追加) 髪の毛、目、鼻の穴、唇は除く

ブラシは'A''B'"消去"がありますが、ブラシ'A'はぼかし50%で大枠を塗っていき、
ブラシ'B'はぼかし0%で中を塗っていきます。 はみ出した時はブラシ'消去'でけします。

 

選択した範囲を 露出量補正 +補正(明瞭度を下げると暗くなるので少し明るくします)

明瞭度補正 -補正

シャープ補正  +補正(ほわわんってなるので、他に合わせる)
これは -補正でさらに肌をツルツルにします。

スポット修正でゴミを消す


他ちょこまか(画像回転、トリミング等)

 

 

です!!! うーん、色々思い出せない。
 

 

最近またLightroomの書籍等を見ているのですが、

範囲選択(ブラシストローク追加)する時に「自動マスク」というのを使ってなかった。
似たような色のみ塗られるので、使えばかなり楽になる!!

なんで使わなかったのだろう。 2022.6.9 使わなくなりました(汗)

またこれからちょっとずつであるが頑張ります!!!
新しい編集の仕方になるかもしれませんが

以前のを基本にしたいと思います。


2021.11.1 追記
ライトルーム用にマウス操作もカスタマイズしてます。

 

矢印の'左'と'右': これはドラッグしたり選択したりをマウスのボタンで出来るところがあるので中々便利です。
CTRL+Z:やり直しの時かな、設定してたのを忘れてました。

O:補正ブラシで範囲選択する時に有効範囲を赤く表示の切り替え。

2022.6.9 編集

自動マスクでは本来塗りたいとこも塗れない時があり、オフにするようにしました。