Namba Circuit Official Blog -43ページ目

【明日、月曜日は定休日です】

明日は定休日です 火曜日にお待ちしております


今週中に干しタイヤ製造機【黒光り君1号】が完成します

45wのキョーレツ紫外線で 短時間でつるつるタイヤを作り出す予定

安定して生産出来るようなら、販売も予定してますので 

期待してお待ちして下さい



Namba Circuit Official Blog-S2

残念ながらSⅡの販売が延期ですね~

次出てくる時にはバチッとしてくれる事を期待しましょう!

【12月12日タイムアタックランキング】

ちょっとサボってましたすみません

なかなか皆さん苦戦されてるのが現状ですが

ここに来てようやくJOJOみつが二位にランクインし

まだタイムを伸ばせそうな気配を感じますので

これからと言った感じですね 阪急さんも問題点が見つかり

更なる更新を期待出来そうですね 


Namba Circuit Official Blog-1212

まだまだ参加人数が寂しいので、まだアタックされてない方

盛り上げる為にも 早目に記録して下さいよ!!


12月は山口県のASUKAとの合同コースです

           ↓

http://kiraramini4wd.blog91.fc2.com/

【12月7日タイムアタックランキング】

ようやく動き出した感がありますランキング

MS使いレイヤさん、さっそくスポーツのトップに

オープンでもMSトップに MS2位のSiNさんをかなり

引き離しました カズノリさんもベストラップには程遠いみたいですが

取りあえず上位へ

やはりまだまだ見えてこないですが

小径や中径のほうが有利な感じがします 大径以上のタイヤを

選択しても1周目のラップより2周目のラップの方が少しでも

刻んで来なければ大きいサイズの意味がないですからね~

それならLCで有利な車高を優先した方が、安全ですから

ぜひお越しの際はタイヤ径の変更を前提に走行した方が、

スムーズにセットUP出来ると思います

あす千日前トライブでミニ四駆レースがあります

ぜひ皆さんで参加して盛り上げましょう!!

その後はナンバサーキットへ!

           ↓

千日前TRIBE
〒542-0074
大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビルB1F
tel,06-6211-9112

http://kaerudou.net/tribe/tribe.htm

      


Namba Circuit Official Blog-127

【月曜日は定休日です】

タイムアタックの参加者が寂しいので みなさんどしどし ご来店下さいよ~
火曜日お待ちしております

【阪急さんのマシーン】



12月5日現在ランキングトップの阪急さんのマシーンです


Namba Circuit Official Blog-阪急1

Namba Circuit Official Blog-阪急2

ローラーベース125ミリ


Namba Circuit Official Blog-阪急3

リアローラー高


Namba Circuit Official Blog-阪急4

スタビ高


Namba Circuit Official Blog-阪急7

ブレーキ高 左右高さ違いますね



Namba Circuit Official Blog-阪急9

リアローラー高ですが左右変えているそうべす

この辺りは研究熱心ですね 850も使用してますね



Namba Circuit Official Blog-阪急5

リアタイヤ幅



Namba Circuit Official Blog-阪急6

フロントタイヤ幅



本人のコメントとしては、あまりギアのクリアランスにこだわり過ぎず

いかに軽量して行くかが最重要ポイントだと言う事です

皆さんも参考にしてみて下さい