Namba Circuit Official Blog -75ページ目
<< 前のページへ最新 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75

8/29 バトルレース 結果!!

ナンバサーキット第一回月例大会、無事終了いたしました!

参加人数はちょっと少ない9名でしたが大いに盛り上がりました!

参加された方々、お疲れさまです!



Namba Circuit Official Blog-201008フラット

レーンチェンジ4発のレイアウトはスピードが出しにくく皆さん苦労されていましたが、決勝に近づくにつれて完走率が上がっていきました。スピードと安定感のバランス調整のうまさが結果に表れたようです。


小径勢が多かった今大会を制したのは大径ZERO井桁を制御しきったまっさ選手。

決勝では相手を寄せ付けないスピードで3本勝負を2連勝。

同選手は前回のタイムアタックイベントでも4位と好成績。乗りに乗ってます!


優勝したまっさ選手には

・ワコーズ BC-9
・アバンテ MK.Ⅲ レッドスペシャル

・アルマイトWA

・緑スリックタイヤ(テストショット)

・選別済超まっすぐ72mm中空シャフト

などなど、大量の優勝賞品が贈られました。おめでとうございます!

次回も豪華な賞品を用意する予定ですのでふるってご参加ください!



最終順位は以下の通りです。


1、まっさ

2、DAI

3、たかぼん

4、しょう

5、とも

6、スパニエル

7、阪急

8、枝豆

9、ABE


次回の大会日時、決まり次第お知らせいたします。お楽しみに!!

アルマイトWA

ナンバサーキットでは、こんなパーツも手に入ります。
Namba Circuit Official Blog-アルマイトWA

アルマイトWAです。綺麗でしょ。大好評につき残りごくわずかですが・・・。

今後もワクワクできるアイテムを少しずつですが提供していく予定です。


ぜひナンバサーキットにご来店ください!

大会のお知らせ

今月あたまにタイムアタック形式でナンバサーキット初の大会を行いましたが、今後は毎月末に定例大会を開く予定でいます。つまり今回は記念すべき第一回大会!みなさんふるってご参加ください!以下要綱です。


開催日:8/29(日)


コース:フラット183.412m(LC4発)


Namba Circuit Official Blog-201008フラット

レギュレーション:

基本的にタミヤレギュレーション に準拠。一部例外。

・ニッケル水素電池(NiMH)使用可。

・加熱アルカリは80℃まで使用可。


エントリー費:

1500円。ドリンク付。優勝商品あり。

大会中は通常のコース使用料は発生しません。


決着方法:

予選→4人一組のグループで2人ずつ総当り、各グループのトップが決勝へ
決勝→2人ずつの勝ち抜きトーナメント


スケジュール:

14:00 エントリー受付、車検、練習走行

16:00 本選開始


参加人数に制限があります。参加希望者は℡か直接来店で事前参加申込みしてください。

事前参加の申込数によっては当日の参加が受け付けられない可能性があります。

質問、意見などはナンバサーキットへ。06-6634-3249(ミニヨンク!)

8月コースレイアウト

8月のコースレイアウトです。


まずフラットのレイアウトはこちら!


Namba Circuit Official Blog-201008フラット

ロングストレートからのウェーブ、カーブセクション、LC4発、7連ウェーブなど、マシンの挙動が一通り見られるテクニカルコースになっています。



21:00以降はTTとコブを加えた立体コースに!


Namba Circuit Official Blog-201008立体

「フラットまだまだやりたいな・・・」という方はオーナーに気軽にご相談ください。

お客様の入り具合によってフレキシブルに対応いたします。


8月末にレイアウト変更予定です。現在のコースで走らせたい方はお早めに!!

<< 前のページへ最新 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75