遠い海の向こうの友人 | お坊さんが世界一周してやろう

お坊さんが世界一周してやろう

坊さんとしての目をもって
2012年11月3日〜2年半越しの夢だった世界一周に出発!!
色んなものを食べて、色んなものを見て、色んな人に出会って、沢山考えて。立派なお坊さんになるための大きなステップになるような日々を送りたいなぁ。
目指せ、毎日全力疾走!!!

どんなに短かなものでも、誰からでも嬉しいので良かったら気軽にコメント残して行ってください音譜

ランキングに参加しています。一日一回下のバナーをワンクリックしていただくと順位が上がりますので、素敵なクリックをお待ちしておりますビックリマーク

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村













おはようございます(・∀・)




さて、今日はここアンティグアに来た最大の目的、パティに会いに行きます!!







はて、パティって誰じゃいって思われた方、大丈夫です。これからじっくり説明しましょう。





去年の11月、まだ旅を始めて1月も経っていないころ上海のユースホステルでパティと出会った。


英語が達者で俺が必死に四苦八苦しながら文法無茶区で喋ってても根気強く聞いてくれる凄く素敵な女性


で、話をしている内に彼女がグァテマラ人であることが分かり、ティカルのこともあり絶対にこの旅中にグァテマラに行こうと決心していた俺は、『来年の4月ごろに会いに行くよー』と約束し連絡先を交換していた。




そして時は過ぎ今年3月ごろ、パティからメールが届き『グァテマラにはいつ来る予定?』と言われた。




俺のことなんて忘れてるんじゃないかと思ってたから正直びっくりで、5月ごろに行くよーと返事を送る。


それから何度か連絡を交換し、パティがアンティグア在住であることが分かり、昨日アンティグアに着いた瞬間ソッコー連絡した



そしたら、『明日仕事終わったら町を案内してあげるねー』といった連絡が入り、遂に今日半年振りの再会を果たす。


正直会う前は内心心配やった。

と言うのも、前回であった時も話したのはせいぜい30分位。


そんな関係で半年振りに出会って果たして上手いこと話せるだろうか…

おまけに俺はスペイン語なんてもちろん全く駄目で、英語だって旅行する程度しか話せない。







そして待ち合わせ時間の5時、パティは宿まで迎えに来てくれた。



半年振りの再会。


最初5秒間若干気まずそうな空気が流れたが、それも本当に5秒で終わり。


ラテン特有の人懐っこさと愛想の良さですぐに打ち解けることが出来た。




って事でパティに案内されたアンティグアの町並み

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


町一番の教会



グァテマラでは圧倒的にカトリック聖教が多いらしく、至る所に教会がある。



パティも毎週日曜日には教会に通っているの??と聞いてみたが



『いいえ、あたしは教会って嫌いなの。だって彼らはお金儲けのことばっかり考えているんだもの。12歳になってからはもう通わなくなったわ』


だそうです。お金儲けのことばっかり考えている教会。なんだか日本の坊さんにも少なからず当てはまるような気もして複雑な気分。

教会離れとお寺離れ、通じる部分がある気がします…







photo:05


町の真ん中の有名な噴水



お嬢さん、ちょっとお乳出すぎですよ。



photo:06


中南米でよく見かけるこの置物(左ではないぞー)



今までどんな意味があるのか知らなかったけど、これは昔スペイン人が侵略してきた時に醜い労働をさせられた。そんなスペイン人の気をとるために色々な貢物をした。タバコや果物など。


そしてこの置物はスペイン人を表しているらしく、この置物にお供え物をすることで人々は自分たちの身の安全を祈ったと言う。




というのが表向きの話だけど、実際はこの人形の中にマヤの神様が隠されていて、それに対して貢物をしていたんだとか。


江戸時代の隠れキリシタンといったところでしょうか。



こうやって説明を受けながら観光するだけで今まで見てきたものが全く違った形で見えてくる。


今までは自分の目で見て感覚で感じることばっかりだったけど、こうやって説明を聞いて頭で感じる。

そうすることでまた新しい発見もいっぱい出来る。





この後コーヒーショップに行って色んな話をいっぱいした。


自分の将来の話、国によって違う宗教の形、俺が今まで回ってきた国の話。


俺のおぼつかない英語でも一生懸命聞いてくれて、そして分かりやすくゆっくりと話してくれる。

パティ





そんな感じで明後日の土曜にお気に入りの場所へ連れて行ってくれる約束をし今日はお開き。


photo:07


有名なグァテマラコーヒーの中でも特に有名なアンティグアのコーヒー


完全オーガニックにこだわって作られたこのコーヒー


久しぶりに無茶苦茶うまいコーヒーが飲めた。


taka




最後まで読んでいただきありがとうございますチョキ
下のバナーをクリックして頂くと順位が上がるので、ぜひ一日ワンクリックのご協力をお願いします目アップ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村