取り敢えず一安心と言ったところでしょうか | お坊さんが世界一周してやろう

お坊さんが世界一周してやろう

坊さんとしての目をもって
2012年11月3日〜2年半越しの夢だった世界一周に出発!!
色んなものを食べて、色んなものを見て、色んな人に出会って、沢山考えて。立派なお坊さんになるための大きなステップになるような日々を送りたいなぁ。
目指せ、毎日全力疾走!!!

どんなに短かなものでも、誰からでも嬉しいので良かったら気軽にコメント残して行ってください音譜

ランキングに参加しています。一日一回下のバナーをワンクリックしていただくと順位が上がりますので、素敵なクリックをお待ちしておりますビックリマーク

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村













おかげさまで元気になりました。



昨日から熱が上がることも無く、体力的にはまだまだ完全回復とはいかないまでも、元気にやっています。





今日はもう一日ゆっくり休もうと決めていたので、ダラダラと一日を過ごしていましたが、ちょっとやっぱり退屈もしていたので、明日のバスのチケットを取りに行きがてら外を散歩



初日に見ようと思って、その後体調不良からずっと見に行けてなかったコスメル島の夕日


photo:01



島から見る夕日だけあって他に何も邪魔するものが無く凄く美しい…



こんな馬鹿でかいメキシコ国旗が夕日に照らされなびいている姿も中々に格好良く、心打たれるものがあります。

photo:02



ここコスメル島では釣りが出来たり、スノーケリングが出来たり、ダイビングが出来たり


とにかくムッチャ素敵なアクティビティが沢山あるのに、それらほとんどが出来なかったことは凄く悔しいです。


珍しく後悔の思いが強いです。




でも、そんな体調不良も全てひっくるめてこそが旅だと思うし、それがまた思い返してみればいい思い出にもなり、充実した時間だったと思えるんかな。



まぁ今はそんな大人なことを思えへんのやけど笑






どうも自分は欲を出すと行かんのか、辺鄙なとこに行ったりしてるときはいつも元気やのに、海に来て泳ごうとなったときや、素敵なリゾートにやってきた時なんかに限って体調を壊してる気がする。


スリランカでもビーチリゾートでやられたしね笑



気が緩むといかんのでしょうか…






晩御飯、今までシェア飯をしたときに全く活躍できていなかったので、今日は今まで助けていただいたお礼もこめて得意のカルボナーラを作って見ました。

photo:03



初めて使ったフィットチーネのパスタは出来上がりの見栄えをとてもよくさせてくれるアイテムだと思う

photo:04



美味しく食べていただいて良かった。







今回、ここコスメル島で体調を崩し改めて多くの人に助けていただいて旅を続けているんだと実感できた。


名目上は一人旅だけどそれでも自分が旅をしている中で本当に多くの人と関わって、そしてこうやって自分が辛い状況におかれている時に助けてくれるのはやっぱり自分自身では無く、他人であることが多い。



インドのムンバイで39度近い熱を出したとき、一人でホテルで寝ている時間は本当に不安やった。いつどんな状況で症状が悪化するか分からない中で異国で一人でいることは本当に不安です。


でも、今回は自分の周りに多くの人がいてくれて不安も随分と紛れた。




こうやって助けられた分をその人本人に同じだけ返すことはおそらく無理やけど、その受けた感謝をまた次の人に自分が渡していくことは出来ると思う。



そんなことを思っています。




本当に皆さんありがとうございました。

taka



最後まで読んでいただきありがとうございますチョキ
下のバナーをクリックして頂くと順位が上がるので、ぜひ一日ワンクリックのご協力をお願いします目アップ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村




iPhoneからの投稿