『次、社長面接なんです〜』どうしましょう | サービスに迷った時はお客さまの立場に立って考えれば自ずと答えは見つかります!

サービスに迷った時はお客さまの立場に立って考えれば自ずと答えは見つかります!

大学卒業後、ANAのCAとして勤務。子育て後もサービス業に従事。現在は結婚式場にてパート勤務中
これまでの経験を生かして後輩指導や就職相談を受付ております。サービスに従事するみなさんの参考になりそうな内容をお伝えしていきたいです。

  『やりましたー😆!次、最終面接です!』

満面の笑みで報告してくれたのは

就活生のまるちゃん


『でもどうしましょう、第一志望なんです

絶対絶対、合格したいんです

次、社長面接なんです⤵︎💦』


見る間に顔が強張ってきた

わかるよ、そりゃ〜緊張するよね〜😅


『その会社、面接をパスするたびに、どうだったかフィードバックしてくれるんですけど、』


なんて言われたの?

『真面目で硬いって、、』


まるちゃんって

確かに真面目で責任感も強く、バイトの範囲を超える仕事も任せられる、しっかりとした

本当にいい子なんです

私が社長なら、絶対雇うんだけど、、



ここでまるちゃんが社長さんに

一番伝えなければならないことはなんでしょう〜


それは明るさと元気さ、パワフルさだ!と私は思いました(まるちゃんはウエディングプランナー志望です)


初対面のお客様に与える印象で、明るさはまず必須でしょう

かつ、「こんな素敵な結婚式を一緒に作り上げていきましょう!」

お客様の気持ちを盛り上げ、挙式当日まで伴走していくパワーも重要です


今までの面接でまるちゃんの

信頼性や真摯な態度、人の話をよく聞く

優しい人柄は既に伝わっているはず

だったらここはやはり明るさ、元気さ、パワフルさを伝えるのが

一番だと思ったのです


だとしたら、まるちゃんの最終面接対策で

大切なことは何なのか、

それは一番最初に私に

『次最終面接です!』

と伝えてくれた時の

やったー、嬉しい❣️という気持ちを表現し、なんなら

「社長さん!今日ここに呼んでくださって、本当にありがとうございます‼️嬉しいです」

伝えることが一番大切だ!

と助言をしました笑笑〜爆笑


まるちゃん、賢い子なので、私の言葉を参考に、自分でも色々と準備をして最終面接に臨んだのでしょう

見事、合格💮内定獲得❣️


満面の笑顔とハグでの報告は、私にも大きな悦びを与えてくれました♡



就職面接は本当に緊張するので、考えたことや覚えたセリフが思い出せなくて失敗してしまう経験は誰しもお持ちかと思いますが、

隣のライバルよりいい答えを探したり、蹴落とすびっくりことを考えるより

会社側がどんな話を聞きたがっているのか、

視点を変えて答えを探す方がより良い結果に繋がりやすいと思います!


まるちゃん、たくさんのカップルの夢を実現する素敵なウエディングプランナーになってね♥️

就職内定おめでとう㊗️



#就活

#最終面接

#面接対策

#接客業

#就職内定

#就職内定おめでとう