今年最後のブログ:12月に学んだこと | おかんのつぶやき

おかんのつぶやき

けいこおかんの考えたこと、感じたこと、経験したこと、失敗したこと。何でも書いていきます~。

皆様お元気ですかぃ?

けいこおばちゃんは今日も元気ですよ^^

おばちゃんのつぶやき、

今日も始まりまーす。

 

 

皆様、お元気でいらっしゃいますか?

おかんは・・・元気いっぱいです!

こないだぎっくり腰で倒れていたのが嘘のよう。

ゆっくりだけどまたエクササイズも再開し、

腰どころか体中の痛みがなくて、

めちゃくちゃ元気です。

 

 

もうすぐ冬休み。

おかんは実は日本へ行きます、この冬。

近しい人には言ってきましたが、

旦那様が住んでみたいと言っている石垣島を見るため、

旦那様的に数年行っていない日本へ行くため、

子供達も冬の日本を味わってみたいため、

そして今年2回行くことによって

来年の日本帰省を

スキップしようとしているおかんの企みを実行するために、

年末年始を使って日本へ行きます。

だからおかんは元気なのです!

お店の明かりのせいで赤く見えるのよ

 

 

年末年始に海外旅行するなんて初めてで

学校の終わりと共に出る感じなので

学期末とクリスマスと旅行が一緒に来る感じは

気忙しいねぇ~。

まぁ楽しいけどさ。

 

 

おかんね、

12月実はあまり仕事してませんでした。

病気だったとか嫌気がさしたとかそういう事じゃなくて

頭ん中がごちゃごちゃで

一旦整理しようと思って、

途切れちゃったみたいに見えるかもだけど

思い切ってエイ!って何の活動もしなかった。

だからブログも書いてなくて、

いつ再開しようかなぁ、

いつ出来るかなぁって考えてたんやけど、

昨日、「あ、書いてみよう!」って思えることがあったのさ。

で、

旅行に出るってことはまたこれでしばらく書かないな、と思ったので

「12月に学んだこと」というタイトルで、

今日は今年の締めを書くことにしました。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

まずねぇ、

どうして「書いてみよう!」って思えたのか。

それは私の今の心の拠り所、

プジャラ友子さんとお話ししたから。

彼女はヒプノセラピストとしてセッションするだけでなく

色々講座とか集まりとかやってくれてるんやけど、

12月の初めに、彼女が主催する、

「今年を振り返って来年の目標を立てる」

っていうワークショップがあって、そこに参加したのよ。

そしてその参加者に更にそれを深堀する個別指導特典があって、

昨日その深堀を一緒にさせてもらえたのでした。

 

 

実はこのワークショップ、

最初は「私向きじゃないわ」って思ってたん。

だって「目標が立てられない人のために」とか

「今年があっという間に過ぎてしまって

何をしたのか分からない人向け」とかっていう呼び込みやったから

私はそんなことはないな、って思ってた。

来年したいことも知ってるし、

今年はすごく長く感じていたから

私は当てはまらないって。

でもねぇ、

なーんか知らんけど

友子さんからのお知らせがやたら目に入る。

無視しようとすればするほど気になる。

いつの間にか、どの日程が自分に合ってるか見てたりして。

うーん、これはもしかして今私に必要なことなのかも…と思い直して

やってみることにしました。

友子さんに写真をお借りしました~。

おかんを探せ!

 

ここで朗報!

友子さんからこのブログを読んでくださった皆さんに

「今年を振り返って来年の目標を立てる」ワークショップの、

ワークシートプレゼント(クリスマスプレゼントやねぇ~😊)!

是非ここ👉ワークシート クリックしてね!

 

 

実際、

12月に入って活動したくなかったというのは

理由が大きく2つ。

①    すっごく気忙しい

12月って師走なのよ。

走っちゃってるのよ、世の中が。

ただでさえ気忙しいのに、実際やることいっぱい。

クリスマスカード出したいし、

クリスマスプレゼント買いに行きたいし、

あと3週間で冬休みってことは

あと3週間で日本へ出発やし、

そこにクリスマスと旦那様の誕生日とがやってきて

やのに自分はぎっくり腰。

その上、下の子風邪ひいて学校休んでる。

どういうことこれ⁇

 

 

②    フードセラピーとBuonoanのお菓子販売、

来年から盛り上げていきたいけど

何をどうすればいいのかわからない

これ本当に路頭に迷ってて。

頭の中がごちゃごちゃ。

心の中もぐちゃぐちゃ。

11月ぐらいから

何か思いついたら書き留めて、

要らない物捨てたり

こうしよう、あぁしようってルーティン作ったり

色々してみたけど

やっぱりまとまらないのよ、考えが。

 

 

忙しい上に

頭と体はバラバラなことできないから

だから12月休もうって。

そういうことやった。

 

 

だからガラ空きだった、私の予定。

FB投稿もインスタも、ブログもメルマガも

わざと見ないふりぐらいの勢いで

何もしなかった。

 

 

で、やったことと言えば

自分がやりたかったこと全部。

クリスマスカードを出し、

クリスマスツリーも飾りつけ、

クリスマスプレゼントを買いに行き、

長く話せていなかった人と話し、

ワークショップに参加し、

友達とご飯食べにも行ったし

子供の友達の誕生日会にも行ったし、

ヒプノセラピーのセッションも受けて

個別ワークショップも受けて

そういうことで忙しくしてた。

 

 

でも逆に

要らん予定は削除してました。

最初予定立てても

やっぱり今には合わんな、って思ったら延期したり

違和感感じたらキャンセルしたり。

そうやってまだまだ隙間作り(整理整頓)もしてた。

 

 

もちろんさぁ、トラブルなんかも起こるわけよ、何気に。

クリスマスあるある、アメリカあるある系のトラブル。

でもさ、

時間に余裕あるから

意外と解決できる自分がいて。

ふと気づいたら

トラブルだらけでも結構時間あって

じゃぁ、と思って予定前倒ししても時間に余裕あって、

「一服―☕」とかってゆっくりしたり

自分のケアできたりとか。

子供のこともちゃんと向き合えたり

細かいとこまでフォローしてあげられたり。

そしたら身体のむくみが取れて軽くなって

そしたらもっと動けて元気になって

何か良い感じに回ってるのよ、12月。

 

整理整頓すると新しい物が入って来るって言うけど、

おかんは先週からビジネス関係のオンライン講座を取り始めました。

これも偶然見つけたもので、

絶対こういう隙間がなかったらできてないことと思う。

というか、隙間がなかったら入ってこなかったと思う。

何かさ、

整理整頓できてないって思ってたけど、

やっぱり整理整頓してたみたい。

心で気になってるからさ、

無意識に身体がそう行動してる。

 

 

そうして今はスッキリ。

今はこの講座を受けて

来年のスタートをうまく切れるように

(講座続行からスタートするねんけど)、

準備してる状態です。

 

 

12月に学んだことは、

「12月は仕事しない」(爆)…じゃなくって、

人生には整理整頓と隙間が大事。

私はあまりにためすぎたので

爆発するように休んで整理整頓したけど、

常日頃から整理整頓はやっておくと

しなやかで柔軟な自分がいつも用意できると思います。

でも来年も12月やーすもぅっと。

 

 

感謝を込めて…

また来年ね!

 

 

***************************************************

おかん、来年は新しい事始めたいと思います。

予告①

FBのグループを作ります。

その名も「Rakusho(楽笑)」。

楽しいことをして笑って生きていくにはどうしたらいいかと

真剣に考えるグループです(笑)

ご興味のある方は、お知らせ待っててね~

 

予告②

新しくメルマガ購読特典を作成中です。

タイトルは、「添加物との付き合い方」。

もうちょっと待っててね~

 

その他の活動はこちらから

👉https://linktr.ee/buonoan
 

*****************************************************

家族にアレルギーがある、食事制限がある、

食の好みが激しい、

そしてレシピを見るのが苦手なママ達に贈る、

メルマガ登録無料プレゼント、「料理の本は参考書」。

こちらの無料プレゼントには4つのレシピと

そこからまた料理を展開できるためのヒントが載っています。

こちらの無料プレゼントを受け取りたい方は、

是非こちらをポチリと押してね😊

👉 https://creative-author-3489.ck.page/sankosho

******************************************************

 けいこおばちゃんの過去はここから暴かれる!

過食症や鬱、レクチンフリーのことなど

***************************************************

健康と笑顔で素敵人生を送ろう!

けいこおばちゃん、お手伝いするよ~!!

👉 https://linktr.ee/buonoan