「子供いないことについて」のブログを拝見し、ナリさんにお礼がいいたくLINEしました。
 
「とやかく言う人の顔面は殴っていいと思う」
という言葉と、それ以降の話に読んでて涙が出ました。
 
私は独身で実家暮らしで、コロナで休業中なので母と過ごす時間が多くなり、
母に「孫の顔が見たい」
「結婚しない子供産まないなんて最低」
「跡取りがいなくて先祖に申し訳ない」
「家族はいいなぁ~うちは家族なんていないよ」(これは父に対してもすごく失礼だと思います)
と毎日言われ続けています。
 
結婚願望があまりない自分と、結婚出産第一主義の母なので余計に、です。
 
始めは「また言ってる」と受け流していたのですが、さすがに毎日言われるとだんだんと罪悪感が押し寄せてきて、
「母は母として私を育てるのに家族を守るのに頑張ってきたのに、私はダメな人間なのかな…」と考えるようになり、母の顔を見ると胸が苦しくなるようになりました。
 
コロナの影響でみんな自宅にいる機会が多いため、テレビも“家族団欒”の場面が多く「そういう場面が出たらまた言われるんだ」と、テレビを母と見るのも辛くなりました。
 
そんな中でナリさんのこの記事を読んで、
 
実際まだまだ「結婚出産」が当たり前の世界で、私はレールに乗れないはみ出し者で肩身の狭い思いをずっとしないといけないんだと思っていたのですが
「あー殴っていいんだー
そういう気持ちを持っていいんだー」
って心がとても軽くなりました。
 
コメントも拝見させていただいて、種類は違えどみなさんいろいろ抱えている、我慢していることがあると知り、私だけじゃなかったんだと勇気づけられました。
 
私も人生楽しみたいし、
諦めたくないし、
やり返したいです。
 
ナリさん素敵なブログをありがとうございました。
これからも拝読させていただきます。
 
 
 




______
 
 
 
 
 
 
 
 


 
お母さん寂しいんやねー。、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれも、この仕事するようになってからますます自覚したけど。
 
母親ってまじ未熟なただの中年ウーメン。タンメン。
 
 
 
 
 なのよね。
 
 
 
 
 



おれ、

心のこと勉強し始めたの25歳の時なのだけど。
(多分20代の人は共感してくれると思うけど)
 





正直、それぐらいの時って、

30代、40代や、ましてや50代なんて想像もできないくらい大人だって思ってたのよ。笑
 
自分が、30代になることなんて想像できるわけもなく、笑。
(31歳の今は自分が40代になることが想像できませんw)
 
 


 

 
 




で、実際、この仕事するようになって、

30.40.50代の人と関わることが多くなったけど。
 
 
 







マジで
 
年齢=精神的な成熟度
 
ではない。笑。
 











マジで。これまじすぎる(・∀・)
 
 
 申し訳ねぇけど。笑。
 
 





 
 
例えば、この人は、

うちの母親世代なら、。。50、60代なんですよね、、、、ちょっとびっくりでしょ。。、。

 
「ショック受けてもらいたかった」 って言ってるのすごくない?
 

 
 
 
 


 
マジで、自分より、地球に生きてる時間が長くても、、マジでびっくりするよなことする人っています。
(当然自分も含め)






 
・自尊心の低さからくる、自己アピール
・虚栄心の強さかくる、自己弁護
 
・狭い世界からだから、自分が理解できないものは否定するしかできない。
・自分が理解できないものが怖い。
・自分を守るために他者否定をする。
 
そうしないと、、生きていけない。。。
 
 
 
 




 
 
それがもし自分の母親だったら、、、、、、、どう考えてもいやだよね。、、
 
それは本当に思う、、、いやだと思う、、、ムカつくし、、悲しいだろうね。
 
 
 



 

 
お母さんはマジで、

 





「子供まだなの?」って言うのは

子供のために言ってる。
 
と思ってるからね。
マジで。笑。
 
これガチだからね。
ガチで。笑。
 
 






教育、しつけ。アドバイシュ。

だとガチで思ってるよ。

 




 



 
子供を脅し、恐喝しても、世間様からはずれないように、ちゃんとした大人にしようとするのが、親の愛だと信じて疑わないから。ばいやーー。
 
 
 
 
 
 

 
これ、まじだから。まじ。超マジだからね。マジよ。まじ。笑。
 
 まじだから、まじで。まじなのよ。まじで。笑。
 
 
 
 






例えばコロナでも、パチンコ行く人いたでしょ?

あの人たちって、

「おれはコロナにかかってもいいし、パチンコ行ってもいいやん。自己責任。」

的なこと思ってると思うのよ。
ガチで。ガチで。まじで。
 







問題は、

あなたがコロナになることではなく!!あなたがコロナを撒き散らす可能性があることなのよーーー!!!!

ちょっっとーーーーー!!!!







が、

ガチでわからないんだと思う。

ガチで。
ガチでね。
ガチで。

 
 




ダメとか、悪いとか、そーゆー話じゃなくて、

「ガチでわからないんだと思う」







わからないのよ。
まじで。

まじでわからないのよ。
まじで。



 


わからないのよ。まじで。










おれ、小学校5年生まで、右と左がわからなかったんだけど。

それと全く同じ。








わからないのに理由がないのよ。ただ、わからないの。

 







例えば僕は、今は、右も左もわかるし。

外に出るとどっちが、北で、南で、西か、東か、すぐわかります。




(太陽見たら秒でわかる。笑)






だから、

こっちのほうに、東京があって。
こっちのほうに、沖縄があって
こっちのほうが、中国で
こっちが、太平洋だなーーー。ハワイはここら辺かなーー。

とか、方角がまぁ、考えたらすぐわかる。



でも、
わからない人はわからないだろう。






で、

なんでわからないのかと言ったら、



わからないから。



なのだ。







 


20歳くらいの時、、
バイト仲間の元キャバ嬢に

ナリ「日本地図書ける?」って聞いたら

キャバ嬢「かけるよ!」って言うから、書いてもらったら。
的なの書いたんよね、、、



まず、丸を描く時点、日本地図にはならないのに。笑。







んで、「なんで日本地図書けないの?」聞いたら。

「え?必要?」って言われた笑い泣き










そりゃ、勉強したり、学んだりしたらわかるよ。

じぁ、なんで
勉強したり、学んだり、してこなかったの?

って言っても。

うるせー!

ってなるだけじゃん!笑。








お母さんに、

「子育てについてなんで勉強してこなかったの?」

とか聞いても。






「必要ないと思った」
「自分ならできると思った」
「考えたこともなかった」
「うるせー」

くらいしか返ってこないだろう。笑。

まじで。
いやまじで。
まじなのよ。






自分の子供に
「プレッシャー与えること」は、子供のためだと思ってんよね。









しかもその上、
このお母さんは、寂しいから、、





自分が寂しくて仕方ないから、
子供の気持ちを考えることすら
できないのよね。

それで、悪循環。






「まじでわからない」×「寂しい」







自分の子供にプレッシャー与えるになっちゃってるんだよな。








※ 親というは、親になるだけで人間的に成熟するわけではありません。超重要。










子供を作るということに、
試験もなければ、資格もいらない。

そして、








※ 歳を取れば大人になるわけでもない。





日本というのは豊かな国なので、





基本的に、

・目の前のことをこなしてたら生きていけます。
・やれと言われたことをやれば生きていけます。

人間的に成長せずとも、生きていけるほど日本は豊かです。








日本って、大人になるとめちゃくちゃ勉強しない国と言われてます。







ナリも東京に来るまで、勉強してる大人を見たことがありませんでしたし、

現時点で、ナリの同級生(大人)は勉強してるかなー?と思ったら、、、、してないだろーなーと思ってしまう。

日本というのは、豊かだ。






母親に対して理想を押し付けるのはもうやめよう。


母親は、
普通の女。

神じゃない。





そして、日本ってのは豊かな国なので、
勉強なんてしなくても済む。

寂しくても、
そんな自分と向き合うこともしなくても
生きていける。

 





日本だとなぜか「子供っぽい」って言葉があって。

「私子供っぽいって言われるんです」とか普通に使われるけど。




明るくて、
いつもニコニコしてて、
人生楽しむことに精一杯なら、
子供っぽいが。









ただ、「幼稚」なのは、
子供っぽくはない「幼稚」なんだ。

大人が「幼稚」なのは、
「自立できてない」だ。、









「ああ、お母さんは本当にわからないんだなーー

子供にプレッシャー与えることが教育だと思ってるんだなー。

なるほどーー。
そうだよなーーー。

日本人って、大人になると勉強しなくても生きていけるもんなーーーー。

豊かな国だぜーーー。
なるほどーーー。お母さんは、自分の言葉が相手にどう伝わるのか?まで、考えられないんだろーーなーーー。

生きてきた年数と、、人間的な成熟度って別だもんなーーーーー。

そういや、お母さんが勉強してるところなんて見たことないやーー。
自分も向き合うことなんか考えたことないだろーなーー。
そーーよなーーー。

そしたら、
そんなこと言っちゃうわなーーー。

でもお母さんも、、
本当は娘に嫌われたくないんだよなーー

でも、
どうしていいかわからんのだよなーー

そーーよなーーー。

未熟な人間に育ったのって、、母親だけのせいじゃないだろーーなーーーー」







まじで思う。





年齢と、
精神的な成熟度は
ガチで違う。


超、重要なことだと思う。


母親は神ではない。
ただの人。






(終わり)





ちなみにその的キャバ嬢は、月収100万円くらい稼いでたってさ。