やべぇ、、めっちゃわかる。笑。

自称・コミュ障







例えば、

吃音だったり、
アスペルガーだったり、
HSPだったり

そういったものがあると診断されてる人は。

自称・コミュ障ではなく、

「吃音です。」
「アスペルガーです。」
「HSPです。」

というだろう。

※説明するのがめんどくさいから、コミュ障です!っていうのはありね。笑。周りの人に理解されないから、言えないのも、それはオッケー。そーゆー話ではないから安心してね。









自称宇宙人は、地球人だ!

とかいってしまったけど。。笑。

 (人生楽しんでる宇宙人は、宇宙人ね。笑。人生楽しんでない自称宇宙人は、自尊心の低い地球人の可能性)









自称・コミュ障も、たぶんコミュニケーション障害ではないんだろうなーーー。

過去に、人間関係でうまくいかなかったことが何度かあって、、それを正面から受け止めたくなくて。

「私はコミュ障」ってことにして、なんとか心を落ち着けてるんだよね。






気持ちわかるわぁーーー。笑。





おれも、自称・社会不適合者だったから。笑い泣き笑。
気持ちがめっちゃわかる!友達!


ただ、プライドクソ高くて、人のこと馬鹿にしまくってるから、人に馬鹿にされるのが怖くて失敗できないだけだった。笑。







「自称」って楽なんよなー。笑。

もし本当に、適応障害だったり、ADHDとかならそれはそれで、そっちと向き合うことになるからなーー。


けど、、
自称したくなる気持ちが、すんげーーーわかるよ。笑。



でも、自称してる時間って結局、、物事から逃げてる時間になってしまうからな。





人って逃げてる時が一番辛いからさ。





コミュ障だから、辛いんじゃなくて。
逃げてるから辛くて。

逃げてるときの自分を正当化するために、

自称・コミュ障
自称・社会不適合者
自称・宇宙人
自称・HSP

なんよなーー。でも、気持ちわかるわー。。責めてないからなーーーー。






1ミリも責めてないよーー。






むしろ、おれの仲間だろ「チーム自称ズ」笑。

誰にだってそーゆー時期くらいある笑い泣き笑。







やべ、私チーム自称ズやん!ってすこしでも思えたらそれが、すんげー大きな一歩だと思うぜ。

ちなみにおれ、自称三十路。
(本当に三十路だわ!くそか!)